沸き上がる感情 | しあわせ原村生活(ameblo版)

久しぶりの不思議?妄想?のお話。
昨年5月から、自分の人生後半をどう使っていくか、しっかり向き合ってみたくなり、
サポートしてもらいながら、向き合うこと、掘り出すことを進めてきた。
だいぶ固まってきたのだけど、始める直前で違う流れがどーんとやってきて、
もう一度吟味してみることになった。
そこで、今朝ストレッチをしながら、影響を与えている過去生を見に行ってみることにした。
今まで過去生には興味がなく、見に行こうとしたことがなかったのだけど
向き合うセッションの中で、ひっかかることに対して
リンクしている過去生をみて、解決するという方法が
思った以上に効果があることが理解できたので、やってみたのだ。
深呼吸を3回して、「今の状況に一番影響を与えている過去生をみせてください」と言ってみる。
だんだんと広がってくるビジョン。
最初は、江戸時代?
周りが逃げていく中、残る決意をしたらしい。
何かできることがあるはず、と模索するもなにもできず、おそらく焼死。
無念の心。
次にみえてきたのは、中世のヨーロッパ?
わたしは、現場の指揮官?将軍?鎧を着たちょっと偉い人風。
荒野で人がたくさん、死んでいた。
敵も味方も、全滅。
なんだったんだ。これは。
みんな、死んだ。
誰かの家族を思い、部下を思い、敵を思い、
気が狂いそうになるわたし。
沸き上がってくる感情。無念。怒り。悲しみ。
戦争は、いやだ。
人が死ぬのも、動物が死ぬのも、もう、何かが魂を全うできずに死ぬのはいやだ。
もう、○○族だから、とか、そういうのもいやだ。
次は平和な世界に生まれたい。
平和がわかるオンナに生まれたい。
何も殺さなくていい世界に生まれたい。
ただただ、叫びながら泣いている。(今のわたしも泣いている)
わたしは、そんな彼とただただ同調して、
いつの間にか、「大丈夫。今度はちゃんとやるから。大丈夫だから」
と泣きながら言っていた。
どうしていつも、「差別」と感じる些細なことにも神経質に反応したのか。
どうしてヴィーガンになったのか。
・・・・
いろんなことが、つながってきた。
具体的な行動に落とすために、もう少し、つないでいこうと思う。
引用元:沸き上がる感情

