一気読み | しあわせ原村生活(ameblo版)

しあわせ原村生活(ameblo版)

旧「日常 ときどき スピリチュアル」です。
長野県の原村で、しあわせな日々を味わっています。
最近の記事は本サイトhttp://miyoyon.infoから連携させてます。

スピリチュアル関連本って合わない場合はまっっったく読み進められないけれど、久しぶりに集中してスピーディに読み終えてしまった。


日常 ときどき スピリチュアル-books

上:シャドウ・エフェクト(ディーパック・チョプラ、デビー・フォード、マリアン・ウィリアムソン)
左下:探すのをやめたとき愛はみつかる(バイロン・ケイティ)
右下:バシャールゴールド(
バシャール、ダリル・アンカ、 関野直行)

順番としては、上、左下、右下、のように読んでいったのだけど・・・
面白いようにいろんなことが違う角度でつながっていった。


特に、「考えるのが大好き」で、どちらかというと左脳が得意(だと思っている)な私はバイロン・ケイティさんの本は単なるスピリチュアル本ではなく、論理的な感覚で楽しく読めた。

シャドウの存在を認め、結局は一つなんだってところを認識した後に、テクニックのような4つの質問での自分自身の見つめ直し方法を理解し、バシャールを読むと・・・

ああ、結局はここなんだなーってすっきりする。ほんと、面白かった。

バイロン・ケイティさんの本は、フェニックス治療室の塚本さんが初めに私を診てくれた時に、

「考えるのが好きそうだから、きっと合うと思うよー」

ってさりげなく勧めてくれた本。ほんと、バッチリでした。すごい!!

しかし、今日は眠い・・・本当に眠い・・・ジムさんのセッションを受けて以来、とても眠い状態が続いているのだけど、今日は格別に眠いな・・・

でも、こういう時って仕事が不思議なくらいないんだよね。

というわけで、今日はあまりがんばらずにのんびりしようっと。