新月に導かれて | しあわせ原村生活(ameblo版)

しあわせ原村生活(ameblo版)

旧「日常 ときどき スピリチュアル」です。
長野県の原村で、しあわせな日々を味わっています。
最近の記事は本サイトhttp://miyoyon.infoから連携させてます。


今週の金曜日から、2泊3日で伊勢神宮へ行くことした。

2月に入ってからなんとなく伊勢神宮へ行きたいなぁって思っていた。実は行ったことがないので調べてみると結構遠い・・・汗

しかも主人も行き先として微妙かなって思ったので「ま、一人で日帰りで行ってくるか」と覚悟を決めていたのだけど、意外と彼も乗り気。

結局、知多半島のあたりで1泊して、伊勢神宮へ家族旅行をすることになった。

本当は2月中に行きたいと思い、懸命に宿を探したんだけどぜーーんぜん、見つからなかったのだ。

2歳児OK で、お風呂を貸切にできて、1泊2万円以下の宿って結構探すのが難しいガーン
しかも意外とこの時期伊勢神宮へ参拝する方が多いのか、混んでいるみたい。

でも、しかたなく次の週にしたとたん、面白いように宿が決まった。

うーん。なんだこれは。

で、先日英会話教室でフリートークの話題が「月」だったので、何気なく13の月の暦の手帳を見ていたら・・・

伊勢神宮へ参拝に行く予定にしている3月5日は新月でした新月

こういう偶然って本当に面白い。

カードをひいてみたら

Flow of prosperity

うん、きっと何か面白い必然があるのだろう。
長時間ドライブになるし、初めて行く方面だからどーかなーって思う部分もあるけれど、楽しい旅行になりそう。