ぐるぐる | しあわせ原村生活(ameblo版)

しあわせ原村生活(ameblo版)

旧「日常 ときどき スピリチュアル」です。
長野県の原村で、しあわせな日々を味わっています。
最近の記事は本サイトhttp://miyoyon.infoから連携させてます。


13の月の暦が始まってからというものの、
なぜか凄い勢いでいろんな人に会った。

10年以上会っていなかった友人にも数名会ったし、
帰省しても普段会わないような親戚やら、母の友人にも。

そういう「久しぶり」な人たちに会うと、自分の今の立ち位置がよくわかる。
会話で自分の近年の総括を話さなくてはならないからね。

で、まあ今の自分は人から見れば「昔は仕事ばかりしてた、今は普通の主婦」なんだけれど、以前と比べてそこに抵抗はなくなったようだ。

少し前だったら、

「いや、こんな風に仕事もちゃんとやってるんですよー」

みたいな無駄なアピールをしてたけど、今は

「あ、マイペースでちょっぴりやってるんです」

で終われる。ちょっとは成長したかな。

こう、対・人 に対しては本当に動じなくなってきた今日この頃なんだけど、やっぱり自分自身に関してはまだまだ。

なんとなく、40歳くらいから仕事を本格的にやりたいな、という感覚がずっとあって、逆算するたびに焦ってしまう。

そのたびに、早く2人目の赤ちゃんがきてくれないかな、と思うんだけど主人の皮膚病がひどいのと、試験に向けた勉強漬けの生活で気配はゼロ。

考えても無駄なのはわかってるんだけど、時々ふっと「私の人生ってー」って落ち込んじゃう。

はー、まだまだだなー。

最近はコウノトリが運んできてくれないかな、と本気で考えてるんだよね。

ぐるぐる、また同じところを回っているんだなー。
がんばって次に行かないと。
まずは「40歳から。。」の感覚を一回リセットしないとね。