パワーストーン(6月) | しあわせ原村生活(ameblo版)

しあわせ原村生活(ameblo版)

旧「日常 ときどき スピリチュアル」です。
長野県の原村で、しあわせな日々を味わっています。
最近の記事は本サイトhttp://miyoyon.infoから連携させてます。

そういえば、昨日まで満月+月食、ということでエネルギーについていろいろ言われていたみたいだけど、私は特になーんにもなく。誰かとの何気ない出会いな んかもなくあせる

それこそ洗濯機を買ったくらいしか思い出せない何もなさ。

強いて言えば、昨日元上司から電話がかかってきたくらい。
(しかも内容がよくわからず)

さて、思いのほか出費がかさんでしまった今月。

精神的にはかなり安定していて(それこそ、先日の車検でホンダの担当者にイラっとしたくらい)、体調もすこぶる良く、安定して過ごせた。

チューンアップは。。できたのかな。
少なくとも先月起きた精神の変化の波はきっちり自分の中に入っていった感覚はある。
エネルギーをためて、備える、という感覚もあったな。

そのせいか?今月は先月と比較してパワーストーンを身につけたい、という欲があまりなくて、珍しく全く身につけないで過ごす日もあったくらい。(暑かっただけかな・・・)

今月、活躍したパワーストーンはこちら


日常 ときどき スピリチュアル-6月パワーストーン

左は、パワーストーン・ワークスの先月の新作「努力しないで」シリーズ。こちらは、色合いがもの好み、ってわけではなかったのだけど、していると心地よくて手離せなくなってしまった。

そして、右は。。。
以前「もう役割終わったみたいだから」と記事にした愛光堂のブレスレットあせる
あの記事を読んだ友人が「予約取れないから一目見たい!」と猛烈なアプローチがあり、後輩のところから戻ってきたのだ。
で、なんとなくしてみたら、こちらも心地よくって手離せなくなってしまった。。
役割が終わった、なんていうのは石にとって失礼なんだと教えられました。ごめんなさい。。

そして、この2本のブレスは、一緒につけても不思議といい感じ。
私はパワーストーンは好きだけど、どうしても複数つける気にはならなくて、いつも1本を気分に応じてつけかえているのだけど、この2本は一緒につけてもいいな、という気になった。不思議。

さてさて、来月はどういう波がくるかなー
なんとなく、来月は活動的になる予感。

明日はパワーストーン・ワークスの新作発表だし、楽しみ音譜