夢や目標を掲げるとき
「やりたいことを書き出してみよう」
とよく言われますが、




しかし実はこれ
悲劇への第一歩となる

 

 

 

 

それはなぜか?

 

 

 

 

やりたいことの中には

やりたくないことも含まれるから

 

 

 

 

たとえば、

月に100万円稼ぎたい!としたとき、

 

100万円稼ぐために

苦手なお客様を相手にしないといけないし

やりたくない作業もやらないといけないし

好きでもない人に頭を下げないといけない

 

 

 

本当は、こういう働き方を

したいわけではないはずです

 

 

 

じゃあ、どうすればいいか?

 

 

 

やりたくないことを書き出す

 

 

 

やりたくないことを明確化すると

本当にやりたいことが見えてくる

 

 

 

やりたくないことをやらないと決めたとき

やりたいことに情熱を持って

取り組める自分になる

 

 

 

 

いつも、

やりたいことなのに中途半端になったり

誰かに邪魔されるようなことが起きているなら、

 

 

 

やりたくないことをはっきりさせる方が

成功への近道です(^-^)v

 

 

 

 

自分は何がイヤなの?

 

どんなことに苦手を感じる?

 

そんなふうに自分に質問するのです。

 

 

 

自分の中で言ってはいけない

そんなことを言う自分はダメだと

思い込んでいるものを

書き出してみることからはじめてみる

 

 

 

 

潜在能力は、

あなたのわがままを出せたとき

活性化していくのですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

潜在能力をますます発揮する

次女♡↓

 

 

 

やりたくないこと、

やらないことがハッキリしているから

やりたい未来ビジョンを

次々叶えて楽しんでます^ ^

 

 

 

いつでも会いにきてね♪