凡人が成功を得るには、
キレイゴトではなかなか進めません
夫婦問題、お金の問題、
仕事の人間関係、子供との関係性
ご近所付き合いや、友人との関係
などなど…
年齢を重ねる事に比較してしまうのは
学歴、資格、人脈といった
自分と他人の幸せの格差みたいなもの
隣の芝生は青いと言うけど
それを意識したくなくても
意識してしまうのが、凡人なのでしょう
過去の私も
学歴もなく、資格もなく、たいしたスキルもない
人脈といっても
職場の関係者や地元の友人くらい
熊本の田舎から出たことがないから
世の中のことを何も知らずに生きてきた
今思えば、小さな世界しか知らなくて
家庭の悩み、お金の悩みはふくらむばかり
そんなとき、ふと心の世界へ飛び込んで
これまでにない心地よさを体感したのです
こんな世界があったんだって
本当に驚くことばかりだった
窮屈な世界から
開放的な世界に足を踏み入れたことで、
もっと自分の人生を変えたいと強く願ったし
実際に家庭の悩みもお金の悩みも和らいだ
自分の変化が見られると
今度は多くの人に幸せを伝えるための
ビジネスをしたいと思い
「私もやってみたい!」が発動
けれど、凡人が
心もお金も同時に豊かになることは
かなり遠回り
お金は欲しいけど、
心は貧しくなりたくないとも思っていて
やり方が悪いのか?
起業なんて自分には向いてないんじゃないのかな?って
夢見た自分を責めたり…
目指していたのは
こんな自分↓
幸せなお金持ちに
ワンステップで行けないか?って
ずっと模索してて
だけど、目指し方が間違っていました( ;∀;)
起業家として、人として
心を整えることは必要なことなんですけど、
お金を稼ぐことと心のことは
全く真逆の考え方をする必要がある
凡人が、クリーンな起業家として
短期で幸せなお金持ちになるのは正直難しいのです
そのために、
負の感情(エネルギー)を一時的に活用して
成功を目指すことも大切なんですね
負の感情とは悪と言われるもの
たとえば、
誰かを見返したいとか、
親に認められたいとか、そういうもの
それがエネルギー源となって
金銭的な安定を得ることが可能になる
ビジネスをするなら
まずは稼ぐ自分を許す
ここからステージを上げていく方が
凡人脱却の秘訣だということ↓
凡人には、凡人の成功の仕方がある
つまりワンステップじゃなくて、
2ステップね!
心を綺麗なままで起業を起こしても
大抵の人はうまくいかなくなるよ
起業にしても副業にしても
稼がないことには、誰も幸せにできないし
稼がないことは、罪なんですよね
まずは、成金でいい
非常識な成功法則だけど
ちゃんと稼げるようになったら、
社会貢献活動をたっぷりできる人
になると決めていればいいのだから