今日は北が良い方向だったから
朝のお散歩をかねて歩きました



ちょうど朝の通勤時間と重なってて
人通りも多くて

みんなと反対方向に歩く自分に
なんだか心地良いと感じて
爽快な気分になる



ふと、会社員時代を思い出して
「みんな早くからお仕事おつかれさまです」
そう、心の中でつぶやいてました。



もともと朝が、超がつくくらい
苦手な私。



「もう朝が来たんだ…」


いつもそう思いながら

目覚めていました



思い返せば15年前の朝は、

いつもあわただしく

 

お弁当作って旦那さんを送り出し
9歳、7歳の小学生組を送り出し
4歳の息子を保育園へ送迎。



そこから職場に出勤して
お掃除から仕事が始まる🧹



これが毎朝のルーティン。



朝が苦手な私は

「早く!急いで!」と子供に言ってて
親子の会話も楽しめてなかったな。

 


 

(大きくなった、娘たちと)






だけれども

潜在意識を変えれば

人は変わるもので

 

自分のことを犠牲にして

毎日を楽しめてなかった過去の私

を思い出しながら

自分と対話している。

 

 



自由だね♡

「そうだね〜」




幸せだね♡


「そうだよね〜」



 

このささやかな朝の散歩で
今日も気持ちいい朝がスタートする

 

 

 

 

さて、今日はどんな1日にしようかな?