たこ焼 フレンドさん。
12月30日に
ようやく たこ焼屋 フレンドさんへ
出来上がったメニューを
渡しに行って来ました☆
・
そして今日
1月5日
実際に使われているところを見てきました。
(もちろん たこ焼買うたよ☆ うま
)

注文するところのA3サイズのメニュー表。
こんな感じに☆
(写真に写ってるのはママさんだよ
)

アップ。
やわらかくやさしい感じが良いと
まずまずの評判だそうで。
そこで不具合等ないか聞いてみました。
すると
前のメニューに比べて
字が薄くて見にくいというお客さんもいるそうで
そっか 前は黒やったから
そのギャップはあるね。
なるほど
今度作る時は
もっと彩度を落としたほうがいいな。
それと自分が思ったのは
裏がツルツルで風で飛びやすいと思ったので
(入り口付近なので)
裏にすべり止め等をつけた方がいいと思いました。
(汚れてきたら 次は改良したものをつくろっと。)
A4サイズのメニューは
従来のメニューと一緒に裏表でレッドボールケース(透明ケース)に入っていました。
(写真撮り忘れた
)

・
それから
前に話した
私のブログを紹介する名刺
(QRコード付)
貼ってある所の写真をパチリっ

ちょっとレースが掛かちゃって
見ずらいか・・・。
アップ。
も少しお店にあったものにしようかな。
貼っていただけてるだけでも
すごいことやからね
。

ありがとうございます
