恋愛依存の苦しみから解放されるためには | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

こんにちは!
 
女性の恋愛をラクに楽しく♪  
感情コントロールコーチの 
かめじなかひとみです。
 

 

九州の方でも初雪?初みぞれ?
が降るくらい寒さらしいですね><

 

 

今日もセッションで
クライアントさんと話してたら、
「土日はあんなに暑かったのに!」

 

って話してたので、
気温差で体調崩さないように、
ゆっくりおやすみ
&身体を温めてくださいね〜。

 

 


ちなみに、東京は今日は暖かくて、
もう梅もきれいに咲いてきました。
桜も蕾が出てきたような…?

 

あ!スタバで桜の新作出るんだ!!!
(スタバ好きです♪)

 

なんか、薄いピンクの色が出始めると、
春がそこまでやって来てるな〜♪
ってワクワクしてきませんか?

 

 

苦しかったのは本音を言えないで我慢していたからなのかな

 

さて、

自分の気持ちを伝えらえられて
分かってもらえて満たされて、
モヤモヤ、イライラから
解放されたいと思いませんか?

 

 

 


自分の本音を伝えるセッション
を今までやってきたクライアントさんから、
その後のご報告をいただきました♪

 


あれからお付き合いしていた彼と結婚し、
来年子どもが生まれることになりました。

 


あの時は一番苦しい時期だったなと
振り返れば思うのですが、
(素直に彼に本音を伝えることにかなり抵抗していて)


あの時の苦しみは今忘れています。

 

 

最初は恐ろしいことだったけれど、
本音を伝えても大丈夫だって
経験としてわかってきて、
怖さがなくなったのだと思います。

 

 

一番恋愛で苦しい時期に
瞳さんのカウンセリングを受けられて
本当に良かったです♪

 

 

あの恋愛依存的な苦しみは、
本音を言えないで
我慢していたからなのかなと思っています。
 

 

 

 

ありがとうございます!
ご結婚にご出産おめでとうございます!
おめでたいですね^^

 

 

なんで彼女がここまでになれたか?
と言うと、

 

・親との関係の解消

・伝える技術を身につけた

 

この二つです。

 

 

 

 

本音を伝えられない時に、
そんな風に「負ける」なんて、
思ったことはありますか?

 

 

本音を伝える→負ける
伝えない→勝ってる

 

と、彼との関係が、
勝敗のある上下関係になってしまうのです。

 

 

惚れたら負け、と言うのもあるし。

 

本音を伝えてテレて、
恥ずかしくなる姿=弱みを見せたら負け、
と言うのもあったし。

 

伝えずにわかってほしい、
じゃないと愛されてないことを
認めてしまうことになる=負け
になる、と言うのもありましたね。

 

これは、言わずにわかってくれること
が愛されていると思い込んでるというのもあります。



 

 

 

そもそも、
勝敗のある関係に
こだわるようになってしまったのも、
子供の頃の親との関係性です。

 

彼に本音が言えない時、
親にも勝敗のある関係にあって、
本音を言えなかったりします。


それが大人になった今でも、
やり続けているのです。

 

親への本音に気づいたり、
関係性について癒していくと、
モヤモヤ、イライラの感情も落ち着きます。



 

なんて言えばいいかわからない!?

 

感情が落ち着いたら、
今後は目の前にいる彼と、
上下関係、勝ち負けではない、

 

彼と私の
『尊重しあえる対等なコミュニケーション』
に移行するのですけど…

 


今までやってこなかったから、

 

「なんて言えばいいのか、
 伝えていいかわからない!?」

 

と言う壁にぶち当るのです。

 

私もぶち当たりました(苦笑)
それから、「自分の気持ちの伝え方」
を身につけ、
彼女にはその方法をお伝えしました。

 

 

自分の気持ちを伝えられる人は、
実は瞬時にこんな流れで
気持ちを伝えています↓

 

 

+++++

 


1、そもそもの本音に気づく

 

2、伝える時、相手に配慮する

 

3、自分の気持ちや本音を伝える

 

4、それについてどう思ったか相手に聞く

 

5、それを聞いてどう思ったか伝える
(4・5を繰り返しする時もあり)

 

6、話を終わらせる


+++++

 

 

 

自分の気持ちを伝えるコミュニケーションは、
この型の繰り返しです。

 

まあ、一種のトレーニングですね。
できないことではなくて、
やれば身につくのです^^

 

 

ただ一番重要なのは、

 

「知ってるレベル」
で止まるのではなくて、

 

「できるレベル」
までにすること。

 


その方法を知っている私と
一緒に繰り返すことで、
「できるレベル」までやっていきました。

 

 

 

 

知っていてもとっさにはできないから…

 

 

 

本番(彼の前)でいきなりやろうとすると、
知っていても今までやったことがないから、
とっさに出てこないんですよ。

 

それだけ、自分の気持ちや本音を、
今まで表現せずに、
伝えてこれなかったですからね。

 


繰り返し練習していくと、
もう進研ゼミの紹介マンガの、
「あ!これはゼミのでやったところだ!」
とスルスル問題が解けてしまうように(笑)

 


彼とのコミュニケーションも、
「こう言えばいいんだ!」と、
自分の気持ちを伝えらえられて、
分かってもらえて
満たされることが増えてきます^^

 


だから、本音を伝えても、
大丈夫だって経験になって、
怖くなくなるんです♪

 

 

自分の気持ちを伝えらえられて

分かってもらえて満たされる関係

になるようにはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEアカウントを作りました!

感想・質問を直接伝えたい!
こんなテーマをリクエストしたい!
そんなメッセージをください^^

最新情報やブログでは書けないことも
書こうと思ってます。

友だち追加

 

=========

100名近くの方が登録してくださってます♪

ネガティブで重い女を卒業したい方へ
 

もちろん無料です!

 

=========

 

先日公開しました!

ぜひやってみてくださいね〜♪

 

きっと彼はこう思ってるかも…
感情タイプ診断〜恋愛編〜

 

↑画像をクリック♪


=========