最近ふと、「死にたい」って思いが湧いてくる方へ。
今日は書いていこうと思います。
しかも、なんだかその気持ちを感じるのは
特にここ最近の話じゃないかな?って。
もともとうつ傾向にある人じゃなくても。
本当にここ最近、そういえば、
なんの脈略もなく、「死にたいなぁ…」って、湧いてくる方。
多くなってると思います。
というのも、実は私もそうで(笑)
この前オンラインコミュニティサロンの参加者限定オープンカウンセリングにて、
普段そんな風な思わない私を含め、参加者全員が、
最近妙に「死にたいって気持ちが湧いてる」という、
すごいシンクロ。
少人数でもシンクロが起きているということは、
大部分にも影響が出てるだろうな…と思って、緊急シェアです。
えーとね。
その死にたいって思う気持ち…
湧いていて、いいんです!
(どーん)
そして、おめでとう!そう感じている方は…
今の流行に乗れています!
(これ、笑うとこですよ)
この時期、こんなうつ傾向は出てきやすいのです↓
(私もそういえば去年の同じ頃。
今と同じような感じになったなぁ…って思い出しました。)
◯11月〜1月にかけて
◯特にストレスはないし、
◯やりたいこともある。
◯なのに、なぜか仕事が進まない。
◯仕事も、遊びも、やる気が起きない。
◯いつもより長時間寝ないと寝た感じがしなくて、
朝は特に起きられない(寒さのせいでもない)。
◯夜になるとやる気が出てくるけど、もうすぐ寝る時間か、
作業していて気づいたら夜の2時、3時になって、
◯朝起きる時間は一緒だから、結局睡眠時間が必然的に短くなる。
◯でも起きられない→昼寝する→眠れない→また遅く寝る…
みたいな、生活習慣が乱れてくる。
◯普段やっている仕事量なのに疲れやすく
◯風邪でもないのに、なんだかだるさも感じる。
◯あとは、私は甘いものって苦手なのに、
なぜか無性に食べたくなったり、普段より過食傾向。
◯そしてふと、「ああ、なんか死にたい…」
って、「ああ、疲れた…」くらいのノリで考える自分がいる。
こんな風にっている方いませんか?
これ、季節性のうつ症状と言われています。
(本当に発症かどうかはお医者さんの診断が必要ですが、
こういう時期に起こりやすいんだな、
と、頭のすみでわかっていただくだけで十分です。)
「ああ、死にたい…」
と思っていても、
なんらあなたが「おかしくなってしまった!」
「なんで死にたいなんで思うんだ!ダメじゃないか!」と、
慌てる必要はありません。
ちょうどそうなりやすい時期なのです。
まず1つの原因としては、
冬場の「日照不足」
となると、幸せも感じることが少なくなるので、
毎日がつまらないように感じたり、やる気もなくなります。
気になって調べました。
昨日の日の出 6:50 日の入り16:53
夏至の日の出 4:25 日の入り 19:00
(夏至は一番太陽の出ている時間が長い日)
日の出時間の差 2時間25分
+
日の入り時間の差 2時間7分
=4時間32分!
これだけ!日照時間が減っているんです。
そりゃ体のリズムも崩れます。
陽の光の刺激で、脳は活動しやすい神経物資を分泌します。
何もしなくても幸せホルモンのセロトニンや、
やる気を出すドーパミンなどを分泌できるチャンス時間が、
4時間30分も減るわけですから、
やる気も、幸せ感も、減ったように感じちゃいます。
それを埋めるために、食べることで幸せを満たそう、
としたら、過食傾向も進みますね。
だから過食することは悪いんじゃなく、
体の機能の調整のためです。身体、偉すぎない!?
そんな身体を「がんばってるのね^^」と褒めポイント♪
この原因を解消するには、
「日の当たる時間を長くすること」
日の光を浴びると、脳がその光の刺激で
幸せホルモンの「セロトニン」始め、ドーパミンなど
運動調節、ホルモン調節、快の感情、意欲、学習など
に関わる脳内神経物質の分泌が促されます。
朝起きたら、まずカーテンを開けて、日の光を取り込む。
早く日が沈むから、いつもより早く起きる。
いつもより早く起きた時間が余ったら、
一駅分多く歩いてみる。とかね。
冬って寒いから、なかなか外に出ようと思いませんね。
だからこそ日のあたりに行くことも少なくなるし。
寒いから身体も縮こまって、緊張した状態も続くし。
だからますます外に出なくなって…
食べることが多くなり、燃焼されないから体重も増え…
あ、これ私の冬ループです(苦笑)
行動面・身体の面から、
「日の当たる時間を長くする」
ことで、身体の機能を整えていくことが大事です。
そして、内側のメンタル面も整えて、
外も、内も整えていくことが大事なのです。
整っていくと、楽しいことをそのまま楽しいとおもえたり。
死にたいと思っていることら何も悪くはないから、
そんな自分はダメ!なんて自己否定しなくなります。
死にたいは、本音じゃないことが多いです。
本音は、楽しく、幸せに生きたい。
でしょう?
この時期を底にして、これからどんどん上向いて行きますからね♪
安心して、「死にたい」って思って大丈夫ですよ
あ、次の予定が迫ってきましたので、
「内側のメンタル面も整えて、寒い冬も楽に過ごす方法」
この続きを今日の21時頃のメルマガで書いていきますね。
今の内にご登録くださいね↓
今のつらさや苦しさの大元・自信を持てない方へ↓
12月の座談会・講座は満員御礼!受付終了しました。
1月のカウンセリングのご予約受付中。
→予約可能スケジュールの確認はこちらをクリック♪