
過去の人気記事を再編集してお送りしますね。
なかなか相手を信じられず疑って、
自分を責めてしまうかたへ
私ね、猫大好きなんです。
けれど、なかなか相思相愛にはなれず(泣)
「大丈夫だよ〜」って近づこうとしても、
すぐ逃げます。
この前沖縄に旅行した時、
一匹のノラ猫がミャーミャー言いながら近づいてきて、
めっちゃ身体をすり寄せてきたんです。
もう、なで放題、わしゃわしゃし放題、
コロンと寝転んで、お腹を撫でろ!と言わんばかりに、
「みゃーみゃー」
私にとっては、
それはそれは至福のひと時でございました
よく、東京以外にお住いの方は、
「東京の猫はすぐ逃げる。」なんて言うのですよ。
沖縄での猫さんを見て、そういうことなのかな〜?
って思いました。
ノラ猫って、飼い猫に比べて、
虐げられることがとても多いです。
そもそも飼い猫だった猫が、
捨てられて、ノラ猫になる
というパターンもとても多いです。
そんな、人に慣れた猫が捨てられて、
「人がいるところにいれば、エサがもらえるものだ」
と学んでいたら、人に近づこうとします。
けれど、ここは東京。
ノラ猫に対していい思いをしていない人だったとしたら、
エサを得られるどころか、
「しっ!あっちいけ!!」と嫌な顔をされ、
時に石をぶつけられ、時にいじめられ…。
エサをくれて、優しくされたと思ったら、
また捨てられ…。
中には、
「猫くらい、たいしたことない…」なんて、
傷つけてくる輩もいる。
そんなことが続いたら、ノラ猫は、
自分を守るためにまた新たに学習します。
「人というものは、自分を傷つけるものだ。
そういうものからは逃げるべし。」
ーーーーー
けれど、人間はそういう人ばかりではなく、
エサを与えてくれる人だっているし、
保護してくれる人だっている。
これ以上増えないようにと、
去勢してくれる人もいるけれど、
猫にとっては、捕まえられ、
自分から望んだわけでもないのに、
傷つけられることでしかない。
ノラ猫にとっては、
その見分けなんて分からなくて、全て「人」な訳です。
何度も何度も、
傷つく思いをしていたら、
信じられなくなります。
たとえ、その人が本当に優しい人で、
優しく抱き上げようと。
シャー!!!!って威嚇しながら、
「エサをくれるだって?
嘘をつけ!そんなエサでつってんじゃねーよ!
本当は傷つけようとしてるんだろう!?
もうあんなのはまっぴらだ!!!
だったら、エサなんていらない!
優しさなんていらない!
心を開いた瞬間に、どうせ裏切るんだろう!!!」
シャー!!!!って、
誰も寄せ付けないように。
でも…
本当は、エサが欲しい。
本当は、優しさが欲しい。
本当は、安心が欲しい。
本当は、認めて欲しい。
本当は、甘えたい。
本当は、信じたい。
けれど、
傷つくくらいなら、エサを諦めたほうがいい。
裏切られるくらいなら、
人を最初から信じないようにすればいい。
ただ、本当に欲しいものも、手には入らない。
あなたは周りの人たちに対して、
こんな思いをしてませんか?
もし、あなたの心に、
そんなノラ猫が住み着いているのなら。
他の人に心を開くのは
とてもとても怖いかもしれません。
今までそうやって傷つけられ、裏切られ、
とてもとても心が痛い思いを、何度も何度もしてきて、
これからはそうならないようにって、
心を守っているのですもの。
自分が本当に欲しいものも諦めてまで。
本当は周りの人を、彼を、信じたいのに。
愛が欲しいのに。
すねて、ひねくれて、あまのじゃくになって、
相手を試して、怒らせたり、
呆れさせたり、迷惑をかけて、
「ほらね!だから言ったじゃない!
人はみんな裏切るんだ!私を傷つけるんだ!」
って、確認しようとしなくていいですからね。
本当は、優しさが欲しい。
本当は、安心が欲しい。
本当は、認めて欲しい。
本当は、甘えたい。
本当は、信じたい。
けど、心を開いたら、
傷つくかもしれないじゃない!
裏切られるかもしれないじゃない!
と思うと、怖いんですよね。
不安になっちゃうんですよね。
恐れているのですよね。
だから、
最初から相手を全て
信じようとしなくていいのですよ。
少しずつ、時間をかけて、
「自分が心を開くこと」を慣らしていけばいい。
本当に欲しいものを諦めずに、
「これが欲しいの!」と素直に伝えていけばいい。
相手には、
時間がかかることをちゃんと伝えて、
自分の心を守りながらでいいのです。
もしかしたら、
他人って、自分が思うより
案外安全なものなのかもしれない。
もしかしたら、
「相手は自分を傷つける!」
って、勝手に決めつけていたのかもしれない。
もしかしたら、
たまたま、あなたを傷つける人たちとしか、
今まで付き合っていなかったのかもしれない。
時間をかけてそう思えたのなら、
心を開いていけばいいのです。
そう思えた自分を、信じていけばいいのです。
人を信じられない自分を、
責めなくてもいいのですからね
今度は、あなたの心の中のノラ猫を、
石を投げるように責めるんじゃなくて。
「大丈夫だよ〜傷つけないからね〜。
よく今までがんばってきたね。
そりゃ信じられなくもなっちゃうよね。」
と、優しく寄り添って、撫でてあげてくださいね^^
100名近くの方が登録してくださってます♪
ネガティブで重い女を卒業したい方へ
もちろん無料です!
□彼とのコミュニケーションがうまくいかない…
落ち込んでネガティブになる重い女を卒業した!
□もっと恋愛を楽しみたい!
□具体的にどうすればいいのか知りたい!
という方のために、
恋愛するが楽しくて幸せ♪
「ミラクルが起こったんです!」
と思わず言いたくなっちゃうような
恋愛コミュニケーションのノウハウ
を7ステップとしてお届けしています。
★目次★
【ステップ1】
愛される女性がやっているワンランク上の聞き上手
になる方法 その1
【ステップ2】
愛される女性がやっているワンランク上の聞き上手
になる方法 その2
【ステップ3】
一緒にいて居心地のいい女性になるには?
【ステップ4】
我慢せずに彼に私のことを分かってもらう!
【ステップ5】
ネガティブ思考をやめて
彼からも愛されてポジティブになる方法
【ステップ6】
「不安」で重い思いをぶつけて後悔しないために
【ステップ7】
彼のことだけを考えて重くなる女は卒業!
*メール講座登録特典*
彼の地雷を踏まずにモヤモヤも減る
今からすぐできて恋愛も楽しくなる♪
2つのミラクルコミュニケーション
メール講座ご登録後にこちらのPDF小冊子を
プレゼントしております^^
↓
お申し込みはこちらをクリック♪
感想を伝えたい!質問をしたい!
こんなテーマをリクエストしたい!
そんなメッセージをください^^
↓
公式アカウント作りました♪