コーヒーのたしなみ【スターバックスコーヒー】 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

テーマ。「好きなこと・趣味の見つけ方」シリーズです。

 

 

新しい趣味を見つけようとがんばっている方は、

 

『「趣味」というハードルの設定がそもそも高い』タイプ。

 

>>>詳しくは、こちらから。

 

 

新たなものに目を向けるよりも、

 

そもそもあるものに目を戻す方が見つけやすいです。

 

 

 

 

↑の方以外の、

 

「どこから手をつけていいかわからないと、動けない」タイプの方は、

 

コンフォートゾーンと呼ばれる、自分の快適で楽なゾーンから、

 

出ること。広げること。

 

 

「へぇ〜こういう世界もあるんだね〜」と、

 

今は惹かれないけど、知っておいて損はないです。

 

 

というわけで、私の「好きなこと。趣味」について、

 

ただただ私が楽しく書いていくテーマとなっております(笑)

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

スタバ、大好きです。

 

カフェが流行り出したころ。10年くらい前かな?

 

 

「そんなオシャレなところに、こんな”さえない代表”の私が、

 

行ける場所なわけがない…。

 

”デキる人”だけが、入れる特別なところだ…

 

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

 

 

 

と思っていたけど、今ではすっかり、

 

カウンセリングがある時以外はスタバにいるかもしれない。

 

ってくらい、スタバにいます。

 

 

 

 

白状すると、10年前の私は、

 

その仲間入りしたかったんです。うらやましかったんです。

 

 

けれど、「けっ!オシャレ気取りやがって!!えー

 

って、悪態ついてたんです。

 

そんな私こそが、オシャレ気取りたかったんです。

 

けど、スタバに行くこと自体はそんなにオシャレでもないっていう(苦笑)

 

あー、もう恥ずかしいてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中には、たくさんのコーヒーショップがありますよね。

 

ドトールに、

 

タリーズに、

 

コメダに、

 

星乃珈琲に、

 

ルノアールに…たくさん。

 

 

けれど、なるべくなら私はスタバに行きたいんです。

 

何でか?って考えたら、

 

 

 

 

 

 

コーヒーが美味しいからじゃないんです(え!・笑)

 

正直、コーヒーのおいしさ、私にはまだまだわかりません(苦笑)

 

けど、選ばれたのは、

 

 

★気軽に「カフェ体験」ができるから

 

★スタッフさんたち(パートナーって呼ばれてますね。)が、

 

とっても楽しそうに生き生きとお仕事をしているから。

 

 

でした。

 

実はこの2点だけなんです。

 

(これだけで物を選ぶ人も世の中には存在しているのですよ・笑)

 

 

 

 

 

レジとか、ドリンクを渡される時に、ちょこっとしたお話したり、

 

私はコーヒーのことを知らないもんだから、いろいろ聞いていると、

 

楽しんで仕事をしてるんだろうな〜って笑顔が、本当に楽しい!

 

 

まあ、そのキラッキラの笑顔が眩しすぎて、

 

闇を持っていた昔の自分は、当てられて辛かった時もあったのですけど(笑)

 

今ではその様子に元気をもらってます。

 

 

ド○ールではなかなかこれは体験できないのですよー。

 

(あ、決してけなしてるとかではないですよ。)

 

 

 

 

可愛い子やイケメンさんも多いしね♪(目の保養♪・笑)

 

 

私はよく行くスタバを決めていて、

 

いつも同じオーダーしているし(カプチーノ。ぬるめで。)

 

よく話す方は覚えてくれていて♪

 

 

 

 

なかなか行けなかった時に、「あ、お久しぶりです^^」

 

って声をかけてくれて、私はそれが嬉しいのです♪

 

 

 

 

 

 

 

で、最近は、”コーヒーというもの”にはまり始めました。

 

 

スタバでコーヒーセミナーをやっているってご存知でしたか?

 

コーヒーセミナーのページ↓

http://www.starbucks.co.jp/seminar/

 

 

 

セミナーをやっているのは知っていたのですけど、

 

なかなか機会を作らなくて。

 

 

たまたまカウンセリングの予約がキャンセルになって、

 

たまたまそのキャンセルになった日にセミナーをやっているのを知って、

 

たまたま「残り席わずか」で申し込んで行ってみたら…

 

 

 

コーヒー!楽しい!!!!!

 

 

 

 

 

 

私は「おいしい入れ方」編に行ってみたのですけど、

 

コーヒーの歴史を知ったり、おいしい入れ方だったり、

 

飲み比べや、コーヒーと食べ物のペアリングを試してみたり。

 

 

 

もともとワインにも興味を持っていて、

 

味わい方や香り、食べ物とのマリアージュを楽しんでいたので、

 

コーヒーも同じような感じか〜と入りやすかったのもあります。

 

 

 

 

コーヒーも、全部同じように思えて、全然違う!

 

豆が一緒でも、炒り方や、入れ方で全然味が変わるし、

 

コーヒーだけを飲むのと、食べ物を食べながらとは、

 

また全然味が変わるんだな〜と実際に体験したら、

 

楽しくなってきました。

 

 

 

 

 

 

何より、「ブラックコーヒー」が始めて

 

「おいしい」と思えたこと!それに感動しました。

 

(今までは、ミルクが入ってるラテやカプチーノや、

 

甘くないと、酸味や苦味で飲めなかったのです)

 

 

やっと「大人」の仲間入りをした気分です^^

 

 

 

このコーヒーセミナーは有料なのですけど、

 

店頭でたまーにミニセミナーとか、サンプリングをやっていたりします。

 

そういう時は、無料でやるのもありますよ。

 

新商品が出たての日とかが多いかもな。

 

 

 

 

 

 

で。

 

セミナー後、まんまと(笑)

 

コーヒープレスマシーンとコーヒー豆をお買い上げ♪

 

 

う、生まれて始めて、

 

自分が入れたコーヒーが、

 

おいしいと思えた笑い泣き

 

 

 

image

 

 

自分で飲みたい時はハンドドリップで入れていたのですけど、

 

おいしいと思えたことって、なかったのですよ。

 

(パートナーさんにお話聞いてみたら、

 

入れ方、豆の保管方法がよくなかったみたい)

 

 

 

まあ、どうせ牛乳入れちゃうし、

 

(まずくても)いいかーってごまかしてたので(笑)

 

 

 

 

コーヒー豆によってまた違う味わいがあるので、

 

家でも楽しめて、

 

カフェ体験をしたい時は店舗へ行く、

 

という感じになってます。

 

 

私の中では、

 

「コーヒーの香り=リラックス」

 

になりつつあるので、ほっと一息の時間です。

 

 

 

 

で、パートナーさんのお話聞くのもすごい楽しいし、

 

「こんなカスタマイズもオススメですよ〜」

 

って聞いてそれを試してみたり、

 

 

メニューを何にするか全く何も考えずに買いに行って、

 

レジの方に全部お任せで頼んでみたり。

 

そうすると自分の幅が広がるのですよね〜♪

 

 

 

 

 

image

 

こちらはセミナーでお土産でもらえたスターバックスカード。

 

Suicaみたいにチャージできるプリペイドカードです。

 

 

この柄はセミナー参加者、しかも時期?も限定らしくて、

 

「このカード初めて見ました!」って

 

レジで言われることが多いです。それくらいレアみたい♪

 

 

 

そろそろカード作ろう〜って思っていた時だったので、引き寄せました^^

 

今はクリスマス柄のカードが選べます。

 

これまた可愛いんですよね〜♪

 

 

 

しかも、今の時期は5000円入金ごとに、

 

フリーチケット(税込み1000円まで)がもらえるので、

 

得した気分です♪(12月25日まで)

 

 

スターバックスカード↓

http://www.starbucks.co.jp/card/?mode=mb_001

 

 

 

 

あ、なんか回し者みたいになっちゃいましたけど(笑)

 

コーヒーも奥が深いなぁ〜って、いろいろ学んでます。

 

楽しい〜♪

 

 

 

 

あ、他のコーヒーショップで行ったら、

 

「コーヒービーン&ティーリーフ」も好きです。

http://www.coffeebean.co.jp/