本音。
素直になる。
それが何なのか分かりませんでした。
ずーっと、ずーっと、子供の時からそれを隠して生きてきたから。
言ってはいけないと思ってたから。
素直に言ったはずなのに、親に却下される。
素直に「好きです」って言ったはずなのに、振られる。
素直に「いやだ」って言ったはずなのに、分かってくれない。
素直でいちゃいけないんだ。素直でいたら、もっと傷つくから…
そんな風に自分の「本音」「素直になる」ことを封印しました。
だから、大人になってから、「素直になれないこと」がすごく苦しくて。
思いっきり自由にやってきた弟に、
「素直になったらいいよ」って言われて、
「だから、それが何なのかわかんねーんだよ!
」
って言った後に、「ああ、また怒っちゃった…」って自分を責めて。
けれど今。
その時とは真逆の「素直になる」ことを実践していて、
これやっていれば、めちゃめちゃ楽!!!!!
ということに気づいたので、
もう、この「素直になる」世界からは動きたくなくて(笑)
そんなことがたくさん続いたので、
「素直になるって、こういうこと」
を書きたいな〜と思ってたけど、なかなか言葉がまとまらない。
あーすげぇ!悔しいっ!!!!!←これも素直に思ってる。
と思うと、「ぽっ」と降ってくるんですよね〜。
コーレーダー![]()
わかりやすー!!!!!さすがーーーー!!!!!
最後のオチも秀逸!まさに、それ!!
あと私が当時そうだったのは、
素直になれなかったのは、
恥ずかしかったから
でした。
「素直になる」って、自分が「恥ずかしい」と思っていたことが多くて。
相手のことを素直に「好きです」って言おうものなら、
そのあとめっちゃ照れて顔赤くなって、挙動不審になっちゃって、
そんな姿を見られるのが、恥ずかしい…![]()
素直に自分が悪かったと認めて謝ろうとする時、
「あんなことで怒ってしまった。なんて子供じみたことをしてたんだろう」
それを認めることが、すごく恥ずかしい…![]()
自分のわからない、知らないところを素直に聞こうと思った時、
自分の無知さ。至らないところの多さ。
いかに自分がダメかを、しかも自らさらけ出す感じがして、すごく恥ずかしい![]()
私が失敗して、周りから「何なのあの人〜?だっさー」
とか言われたら、すごく、すごく恥ずかしい![]()
(だから、誰にも文句言われないように完璧にやり遂げなきゃ!って思ってた。)
褒め言葉や、感謝の言葉。言われたかったはずなのに、
「いやいやいや、そんなんじゃないんで!当たり前のことなんで!」
って全力で否定していたのも、
その褒め言葉や感謝の言葉、愛の言葉も含め、
それを「そうなんですよ〜」なんて受け取っちゃったら、
私が恥ずかしくなってしまうから!![]()
(照れるという意味で)
けど、他の人がそんな立場になって「もー!やだー!はずかしー
」って
顔真っ赤にして、その顔見られないようにモジモジなってる場面を見て、
正直、「可愛いなぁ…」って思って。
それが、うらやましかったんです。
(今では素直に。当時は必死に否定)
普通の子はかわいくなるし、かわいい子はもっとかわいくなって。
私もそうなりたいのに、普通の人以下だからそうはなれない!って、
仏頂面して、冷静にいるように見せて、そんな仕草を見せないように。
「もー!やだー!はずかしー
」って
顔真っ赤にして、その顔見られないように、モジモジなってる私
を見られるのが恥ずかしかった!![]()
だから、
自分を守って、恥ずかしい思いをする前に、相手を近づけないように…
私が本音をさらす前に、素直になる前に、
「正しさ」
でねじ伏せれば、もうそれ以上、相手が突っ込んでくることはない!
自分も、恥ずかしくなる必要がない!!
って、学んじゃったんですね。
そして、自分の本音や素直さは、さらにさらに守られて、
恥ずかしい思いをすることはないぞ♪
って思っていることに気づいちゃったのですね。
そんなことに気づいた自分も、恥ずかしいっ![]()
私にとって
「本音」「素直になる」
ことは、「恥をかくこと」。
素直になれないことは、これから先には必要ないな〜って思ったので、
たくさんの恥をかきました。
すごくすごく、恥ずかしい、照れる、そんな機会が思ってより多くて。
死にそうになるくらい、恥ずかしさに悶えていたのですけど(笑)
そんな姿を見て、「なんか言われちゃう!?」と思いきや、
みなさん、すごい暖かい目で見守ってくれるんですよね。
「そういう女の子って、かわいいよね」(さらに照れる・笑)だったり、
ケンカとか、嫌なムードが、急に収まったり、
「私も(無知なとき、知らないこと、失敗した時が)あったよ〜。
だから大丈夫^^」って言ってもらえたり、
褒め言葉、感謝の言葉を、「すごくうれしいっ!」
と照れながら顔真っ赤になりながら受け取ったら、
その言った人もなんだかホクホク嬉しそうな顔してるし。
「絶対に恥をかくまいっ!だから、新しいことはやらない!」
→「恥かけばいいや〜♪やってしまえっ!」→けど、恥かかなかった
ということが増えて、チャレンジする第一歩を踏み出しやすくなった。
「人間らしくなったね。」って言われた(どんだけだったんだ・笑)
「裏表がないよね」って言われるようになった。
→そして、信用される。
カウンセリングでの「この人に話しても大丈夫そう」って感じも?
何より、自分が楽。無理に「いい人」演じなくていいんだもの。
人にウソつく必要もないから、罪悪感もないし。
「言いたいけど、言えない」みたいなイライラもしなくなった。
「正しさ」を相手に押しつけようとしないから、
それが相手がしてくれなかった時のイライラもなくなったなぁ。
そして「本音」「素直になる」ことで、
自分が一番欲しているものを自分で分かっているから、
相手に素直に「これがいい!」と伝えることができるから、
一番欲しいものが手に入りやすくなる。
=満たされる!!!!!
なーんだ。
それを満たそうと思って恋愛や人に依存していて、
「もっとくれ!もっと!!」って騒いでいたけど、
自分が何が欲しいのか素直に認めてなかったし、
もらっても満たしてなかったし、余計減らすことを自分がやってたんだな〜。
一人コント。「恥ずかしいから、素直になれなくて」
それに気づいて、また恥ずかしくなる![]()
恥ずかしいですよ〜
こんなこと書くのも。
けど、それでもいいや〜♪
恥ずかしいこと、ウェルカム!
それが私の「恥ずかしさ」を取っ払っていくんだもの♪
より素直になって、楽になるんだもの♪
素直に言ったらやめたいのに、メルマガに登録とか…なんか悔しいっ!やだっ!
お問い合わせは


