変わりたい。けど、何をしたらいいのか分からない | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

カウンセリングやセッションで言われる言葉ランキングの上位、

 
 
「変わりたい。けど、何をしたらいいのか分からない。」
 
 
今日はこれについてをお伝えしていこうと思います。
 
 
 
 
結論から言いますと、
 
「何もしようとしなくていいです。」
 
 
「そんなんじゃダメー!」って突っ込まれそう(笑)
 
 
 
 
「変わりたい」って思っている時って、溺れている状態です。
 
 
もがいてももがいても、足は地に着かないわ、手を動かしても捕まるものはないわ、
 
 
水が入ってきて余計苦しくて、あっぷあっぷ…
 
だからバタバタして、「何か掴むものを!水の中に口をつけないように!」って。
 
 
そうこうしていると、もがく体力も減って、力つきる… 
 
 
こうしてやっと、「助けてください〜えーん」って、人に助けを求められるようになったりするのですね。
 
 
 
 
 
 
 
メルマガでも、カウンセリングでも、セッションでも、
 
「行動し続けることは大切ですよ」って伝えています。
 
 
なのに、「何もしようとしなくていいです。」って言われたら…そりゃがっかりですよね(笑)
 
 
 
この、「何もしようとしなくていいです。」の意味って、
 
 
「何もしなくても、引き寄せとかあるしー。強く願っていれば、どうにかなるんでしょ?」
 
 
「私、ダイエットしたいんだけど、何もしなくても減るらしい〜(ポテチぱくぱく)」
 
 
という「何もしない」という意味じゃなくて、
 
 
「まずは…落ち着こうか〜照れ 行動はそれからね。」
 
 
という意味の「何もしない」ということなのです。
 
 
【落ち着くって、こういうこと。→それでも大丈夫^^
 
 
 
 
あなたが溺れている人を目の前にして助けようとしたとき、
 
 
溺れているその人が、「あの富士山を登らなきゃいけないのに!」
 
なんて言ってたらどうしますか?
 
 
 
まずは、陸に上がって落ち着こうか!
 
水着を着て富士山行くの?装備揃えてからにしようか!!
 
充分体力回復してから、山登ろうか!!!
 
って思いませんか?
 
 
 
それと同じく、行動する前に落ち着くのも兼ねて、
 
今私はどんな状況なの?環境にいるの?
 
私はどういうことを考えているの?
 
私はどういうことを感じているの?
 
私はどんな人間なの?
 
私はどうしていきたいの?
 
私はどうなったらいいの?
 
 
ということを自分が自分で気づいてあげること、
 
分かっていくこと、認めてあげることが大事です。
 
 
それが、落ち着きに変わり、
 
 
「やっと気づいてくれた。やっと分かってくれた!」
 
 
という安心に変わります。
 
 
 
そうなると、何をしたらいいかが勝手に分かってきます。
 
 
だから、自分で勝手に助かります。
 
 
これが、「答えや解決策は、外側じゃなくて自分の中にある」です。
 
 
何をしたらいいか分かって、そのやり方が分からなければ、また人に聞けばいいのですよ。
 
 
 
 
 
大体の方はそれをすっとばしちゃうので、答えも解決策もないまま、
 
 
やみくもに行動して失敗率が上がっちゃうから、もうやーめた。になるし、
 
 
うつ状態のうえに、さらにがんばらなきゃ!って自分を潰して、やっぱりダメなんだ…と責めようとしてしまうし、
 
 
「この嫌な感じをなんとかしなさいよ!」って相手にぶつけちゃうのですね。
 
 
 
 
実は「何もしない」もすでに「行動する」といううちの一つなんですよ。
 
 
自分のことを知る、という行動。
 
 
 
 
変わりたいって思った瞬間に、すでに変わっているんですね。
 
 
それが大きな変化でないから、変わっている気はあんまりしませんけどねチュー
 
 
 


落ち着いたら、必要なことを行動すればいいだけです。そのために大事な「11のこと」はこちらから^ ^↓↓↓

 

 

せっかくご登録いただいたのに、エラーでメールが届いていない方が多いです(泣)

ご登録前にメールアドレスのご確認と、

「admin@counselingroomkaede.com」を受信できるようにしてくださいね^^