イライラしない、心の変化 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

明日の関東は20年に一度の大雪らしいですよ。








{6CB3094D-276E-4718-90E0-FFA9DA248263:01}



こちらは、先日の雪が降った時の。

すっごい牡丹雪で、吹雪いていたんですよね。

仕事も途中で帰宅になりました。


東京出身なので、めったに降らない雪にテンションが上がるんですが、

そのあと真っ先に、電車遅延とか、雪で歩くの大変!とか、

思ってしまうのでありましたw


明日は引きこもりか、気を付けて外出ですね。

(私も引きこもりたい>< お仕事行ってきます♪)


 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




カウンセリングのお仕事一本にする前に、

どうしても働いてみたかった会社でお仕事してます。

めっちゃ楽しい(≧▽≦)


立ち仕事&今はイレギュラーの業務なので、

1日1万歩以上歩いているので、年齢的に身体はボロボロに

疲れてますがw


日本企業ではないので、結構臨機応変な対応ができるので、

主体的に仕事に取り組むタイプの私としては、

日々刺激的な仕事ができています。


そして、私としても変化中。主に、人に対して。

毎日100人単位で動いていて、いろんな人たちがいて。

人を動かす立場になったので、今までとは違うやり方で、

気持ちよく人が動いてもらう環境をつくってます。

かなり心理学が役に立ってる><


今までは「なんで思い通りにならないの!」

なんてイライラしてたんですが、

今はそういったイライラストレスは全くない♪

あ、少し気は遣いますよね、やっぱり。


信頼して頼って、お願いできるようになったこと、

人の目を気にしないで、ありのままの自分でいられること、

私は私、あなたはあなた。他人との境界線を引いて、

一人ひとり違うことを認められるようになったこと。

これらができるようになると、イライラしなくなるんです。



いくつかある中の、一つの方法。

人の考え方と、自分の考え方の違いをジャッジをしないこと。


自分なりのやり方や、価値観や、考えや、思い込み…

もちろん、一人一人に持っているものです。

私だってたくさん持ってます。


その違う考え方の人を、「正しい」「間違っている」

とか、「良い」「悪い」とか、ジャッジしてしまうと、

「どうして私が変わらなきゃいけないの?むかっ

とか、

「私の言っていることが正しいのに!むかっ

ってイライラしてしまうんです。



他の人は、自分と同じ考え方の人もいるし、

違う考え方の人もいる。


ただ、それだけのことなんです。実は。


たまたま、気が合う人は、同じ考え方の人だった。

たまたま、気が合わない人は、同じ考え方の人じゃなかった。

それだけ。それだけ。


「正しい」「間違ってる」の、どちらでもないし、どちらでもある。

「良い」「悪い」の、どちらでもないし、どちらでもある。

そこを、「どちらか」に決めようとすると、

反対意見に出くわしたときに、イライラします。


こんな考え方に変わると、とっても穏やかになれますね。

イライラしなくていいって、ほんとに心が穏やかです。


そして、これが「相手を認めること」であり、

カウンセラーが重視している、「受容する」ことにつながります。

「認める」ことについては長くなるので、また別の記事で♪

「相手を認めること=相手の言いなりになる」ではないですからね~(^^


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



以前心理学の先生が紹介していた言葉なんですが…

「この世に生き残る生き物は、~変化に対応できる生き物だ」

どなたの言葉か忘れました。


「この世=社会、会社」とも言い換えられるし、

「生き残る=恋愛関係をうまく持続させる」とも言い換えられます。


時代は大きく変わりました。

戦前と、戦後、平成の今の恋愛観なんて、だ~いぶ違うでしょうね。

お見合いで出会うのが当たり前だったのが、

今では恋愛結婚の方が多くて、お見合いは少ないような印象。

けれど、その状況に我々は適応していますよね。


身の回りの環境も変わりました。

年功序列、終身雇用なんて減ってきて、

リストラや倒産なんてことがありえる世の中。

転職をする人もいれば、起業するひとも多くなってきてます。


精神的な変化は?というと、意外と変わらない。

というか、変わりたくない。変われない。

けれど、その「自分を変えたい」という努力は、

続ければ必ず変わりますよ♪




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



こんな感じの心の変化、対応中。

だから何十人、何百人いたって、

ストレスたまらず仕事ができます。


そして、これが恋愛に持ち込めたら、

GSP(ギャースカピー)せずに、穏やかに恋愛できる…

と思いますよ~♪





カウンセリングのお知らせ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


カウンセリングのお問い合わせをいただいています。

このブログを見ていただいて、そして依頼していただいて、

本当にありがたいことです。


ただ、今の期間は、本格始動のための環境の準備期間であり、

私自身の心の準備期間ですので、

ご新規でのご予約はまだ開始してません。ごめんなさい。

(以前カウンセリングトライアルを受けた方の継続のみお受けしてます)


ご予約開始は3月ごろ開始の予定です。

今辛いようであれば、今吐き出した方がいいです。

待つなんてことはせずに(そんな方がいらっしゃるのか分かりませんがw)、

それまではぜひお住まいの地域のカウンセラーさんのサービスをご利用ください。


今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m