●ひと肌恋しくなる季節はヤツがやってくる? | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

もう朝晩寒い…









昨日の台風はすごかった…。

風の音がすごくて、風の威力が強すぎて家も揺れる…

地震かと思ったけど、違った。というわけで、ちょっと寝不足でした。


被害の出ている地域もあります。

災害作業が進むようにと、お亡くなりになられた方のご冥福を、

お祈りしたいと思います。



さてさて。

こんなに寒くなってくると、アレがでてくるんですよ。

「寂しい病」「ひと肌恋しい病」とでもいいましょうか。

またの名を…『禁断症状』


いつもはあまり上位のほうにでてこないようなワードなんですが、

最近1か月の検索ワードで1位にでてきてびっくりしてたりして。

ちなみに、大体は「回避依存+なにかワード」が上位を占めてるときが多いです。



テレビの番組で心理学者さんだったかな?が、

春→夏に向けては、夏休みの予定を立てるとかでワクワクするんだけど、

夏→秋冬にかけては、冬支度でワクワクした予定なんかあまり立てないから、

ゆううつになりやすいとか言ってたな。

ウィンタースポーツが好きな人にとってはワックワクだろうけどw


「陽の照る時間が少なくなる=暗くなると不安になる」

から、誰かと一緒にいたい、っていうのもどこかでみたことがあるな。


季節の変わり目は体調を崩しやすくなる季節。

男性なんかは、看病されると惚れちゃうとかありますよね。

「つらいのに看病してくれる人がいない!」現実を目の当たりにすると、

パートナーがほしくなるってのもあるかもしれません。


私としては、人間というか、動物の本能的に、身を寄せ合って暖をとるので、

温めあう相手を欲するのもわかりますよね。

もう本能レベルになると、誰も逆らうことはできないでしょうw



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



そんなこんなで。

春から夏にかけて、仕事や恋愛、いろんなことを頑張ってきた人も、

秋から冬はちょっとお休みしたくなる季節なのかもしれません。


今まで恋愛で苦しかったけど、もう抜け出そうって決めた!

もうあんな男忘れてやる!もっといい人見つけるんだ!!

変わってやるんだ!!幸せになるんだ!!!


共依存傾向にあったとこから抜け出そうとして、

リバウンドがくるのがこの”ひと肌恋しくなる時期”が多いのかな?って。


ちょうど脳内麻薬が切れて、苦しくなる時期 

プラス

環境は寒くなってくる。

イコール

やっぱり、ひと肌…恋しい(ノω・)

「寂しい」よりも、恋愛の苦しさ、つらさのほうが『まし』かもしれない。


なっちゃいますよ~。そりゃ。

いままでずっと、独り身の寂しさ我慢して、

その相手の苦しさ、つらさを我慢できてたわけだから。

「私さえ、我慢すれば…」ですね。その世界が居心地がいいわけで。


それに、きっと相手だって(ひどい別れ方をしていなければ)、

共依存傾向の方と付き合えてた回避依存傾向だったら、

やっぱり寂しさとかを抑えきれずに寄りを戻そうとするでしょうね。

もしくは、違う相手で、結局同じように苦しむ恋愛を繰り返すかもしれませんね。


それが始まったら、

お帰りなさい。また同じ、負のループにお戻りになれました。

おめでとうございます(・ω・) その負のループから抜け出せることをお祈りします。



とはいえ、以前は「なんだかわからないけどやってしまう」と、

原因究明して進んできた方は、いろいろと研究、勉強、されていると思います。

自覚して戻っているならば、その負のループから抜け出せますからね。

すっごいおしいとこまできてますから。



自己嫌悪せずに、自覚しながら、意識しながら、ループにはまってください。

すると、以前とは違う感じが湧いてくるんじゃないかな?と思いますよ。

「なんか違う…」とか、「やっぱり戻るの嫌だ」とか、いろいろ。


ここら辺が参考になるかも…

めぐるめぐる世界1 共依存 その7

めぐるめぐる世界2 共依存 その7

余談だけど…この当時の私…イタイ…orz




さてさて、禁断症状、負のループに負けなかった方々。

素晴らしいですね!めっちゃがんばってますよ!!

禁断症状によく負けなかった!すっごいつらいでしょう…苦しいでしょう…

けど、その先にあるのはあなたの幸せしかないですよ。

大丈夫、がんばってる自分を信じてください。

がんばってるねって、いたわってください(o^-')b




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ちょっとつらいんですけど…

という方は、カウンセリング受けてみませんか?

カウンセリングスケジュール

11月までは経験を積ませていただきたいので、

無料でトライアルにご協力していただける方を受け付けています。



禁断症状のつらさ…よくわかります。

私もほんとに人寂しい時期ありましたから。

けど、それは悪いことじゃないです。寂しいのは寂しいですから。


その感情をカウンセリングで癒して、

別にそこまで寂しくないかも…ってなったら、

無駄に(ダメ恋愛に)使ってた時間を、有効に自分の時間として使って、

キラキラ輝ける自分を見直せると思いますよ♪