今年もゆっくり夏を満喫しよう~♪と思ったら、何気に予定がびっしり!
予定入れたのは自分ですがw
今年の夏はいろいろな人に会って話を聞いていこう♪と思ってます。
んで、気のせいだとは思うけど…私の周りの人たちは幸せが訪れてるみたい♪
ちょっと、いい感じのパワーがみなぎってるのかも!!!
アゲアゲ


先週末も楽しい時間を過ごせたので、かきおき。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
金曜日は友達と飲み~♪
ギャルソンパブというニューハーフショーに行ってきました♪
女の子としか思えない!!!
一緒に行った男の子の友達も言ってたけど、「すれ違っても、男とは分からないよね…」
んで、しぐさとか、身のこなしとか、女の子!
女の子の友達と、「うちらもお姐さんたち見習わなきゃねw」
って、ずっと言ってましたw
私が想像していたよりも、ちゃんとしたショーパブで、
ダンスショーメインのお店でした。
ダンサーさんたちのかっこよさ、かわいさ、妖艶さが引き出されているステージで、
笑いあり、涙あり(笑いすぎて&かっこよくて感動)で、すごくステキだった!!!
ダンスして、料金をとっているのだから当たり前のことなんだけど…
もうみんな、踊ることが楽しくて、キラッキラした笑顔で、
見ていて清々しいというか♪
ニューハーフだと、性差別の問題とか、いろいろ抱えてきたでしょう。
それを消化して、このステージで一生懸命輝いているなんだろうなって。
お姐さんに聞いたら、「そんなネガティブな姿、お客さんだってみたくないでしょ?」
って、その通りですよねw
「どうしたらそんな女っぽくセクシーになれるんですか?」って質問したら、
「あんたたち、女なんだから自分で考えなさいよ!」ってw
で~す~よ~ね~www
いやぁ~でも、女でないから、そう見えるようにっていう工夫や努力は、
誰よりしてるんだろうなって。
女である私は元々もって生まれたものだから、それを生かさないともったいないな~って。
ヒントはたくさんあったので、大人には大人の色気を身に着けたいですw
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
土曜日。
癒しフェアと、ディズニーストア時代の先輩に会ってきました♪
「癒しフェア」なんて、存在を知りませんでした。
運良く開催前に情報を仕入れたので、行ってみることにしました。
「癒し」は私の人生のテーマになりそうだから、これはチェックせねば!と。
何をするフェアだか分からなかったのですがw
ゲストに占星術の鏡リュウジさんとか、女優の夏木マリさんとか、
アーティストのダイヤモンド☆ユカイさんとか、タレントのクリス松村さんとかw
もっと良く分からなくなりましたがw
ストーン、占い、ヒーリングなどのスピリチュアル関係、
食品やオーガニック、マッサージ・ヨガなどのビューティーヘルス関係、
あとはペットブース、フードコーナーとかもありましたねぇ。
「あ~癒されるぅ~♪」と、思えるもの、が集まってました。
けれど、これ何か間違うと「怪しフェア」になっちゃうのがあったりしてw
そこは何を選ぶかは自己責任だと思いますが…。
一番気になったのは、なんかの石やさん?のブース。
お店の人が、大声で説明してるんですが…
「あの、○○さんが認めたものですよ!*スピリチュアル界では大物?な人らしい
みなさん、どうして他の人が幸せになれないか分かりますか?
これを買ってないからなんです!」
まあね。これは私の考え方ですけれども…。
自分を幸せにするのは、自分自身。
結婚も、恋愛も、相手に幸せに”してもらおう”、と思うから、
失敗する人も多いな~って、成長して感じました。
(んで、私も”幸せにしてもらおう”と思っていた一人。気づいてよかった!)
んで、本も持ってるぐっどうぃる博士も見れたし(ああ、こんなひとなんだwと)
鏡リュウジさんも見れたし♪(かわいらしい方でしたw)
何日か前から目の奥が凝りに凝っていたので、
アーユルヴェーダのヘッドマッサージを受けて、ものすごくすっきり☆
15分だけでも全然違うわ!目を開けた時の軽さといったら♪
(施術中に、私の前で待っていたお客さんが、「20分も待たされたのよ!」
って怒ってたけど、なんとまぁもったいない。分かるけどねぇ。
癒しフェアなのに、自分を癒さないでどうするのさw って思いながら、
施術受けてましたw 瞑想しつつ、声聞かないように…っと)
そのあとは妊娠中でいらっしゃる、ディズニーストア時代の先輩へ会いに♪
いやぁ!やっぱりオーラが違う!!!
元々きれい系のおねぇ様で、さっぱりした感じなのですが、
母親のオーラというか、優しさ?う~ん、性格はほんわかしてるわけじゃないけど、
雰囲気がほんわか?かといって、前はそうでもないとかではなく。
なんというか…丸い雰囲気になったというか。
あ、前はトゲトゲしかったとか、そいうのでもなく!!!
う~ん、癒しオーラ???
ご結婚の前は「子どもはいらない」といっていたのに、
その心の変化を聞いたりしたかったのですよね。
な~るほどねぇ。っていう心の変化を知ることができてよかったかな。
この歳になると母親になることってどういうことなんだろう?
って、いろいろ考えてしまうから、そういうのを自分でも、
先輩も整理できたみたい。
けれど、母親になるって決断は、女にとっての大きな決心で。
これからのたくさんの不安に向かい当っていく勇気と強さ。
これが母親の強さにつながっていくんだろうな~と。
ものすごく勇気をいただいた気がします。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
日曜日。
私の夢でもある、心理カウンセラー。
人様からお金をいただいてカウンセリングするのであれば、
ちゃんとしたカウンセリング技法や、議論をちゃんと学びたいと思ってて。
なので、今養成学校選びをすすめてて。
オススメしていただいた学校の説明会に行ってきました。
そこで学ぶかは別として…。
「聞き上手」についての体験レッスンがあったのですが、
ああ、やっぱりちゃんと人の話聞けてないw
「聴くこと」や、カウンセラー関連の本を読んで、実践もしているけれど、
やっぱり細かいニュアンスとかは私には伝わってなかったようで…。
レッスンを受けてみて、「あ~!そういうことね!!!」
と、やっと本で読んだことが腑に落ちました。
やっぱり、ライブの授業と、本は違うなぁ~。
本はテキストでしかなかった…。
だから、上手くいかないのかぁ!っていうのも知れたので、よかった♪
金銭的に、スクールへ通うのは来年ごろになりそうかな。
そうすれば、簿記の勉強も今年集中して勉強できる。
あとは、どこへ行こうかな♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
最近、ぬけてる…。
お財布忘れて美容室いったり、ぼーっとしてたり。
ちょいと集中して生きていかねばなりませんね。
オリンピックも大詰め。
調度私の生活リズム的に、予選みて、寝て、次の日の朝に結果を知る、
という感じで、メダル取ったとか、勝ち進んだとか、
朝からハッピーなニュースが舞い込んできて、うれしくなってくる♪
なでしこジャパンの澤選手が中学校が一緒だったって聞いて、
女子サッカーものすごく応援してますっ!!!
よーし、私もがんばろ♪