名古屋♪伊勢♪温泉♪その2 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

あとはただ食べ物の写真を貼っていくだけの簡単なレポ。






内宮を参拝し終わると、曇の合間から太陽が顔を出しました。

さすが、アマテラス様ですね。強烈な日差しです…。



外宮より内宮のほうが活気がある感じ。

隣には伊勢名物の食べ物やさん、お土産屋さんが並ぶ、おはらい町へ。

中ほどのエリアはおかげ横丁と呼ばれているようで、

全体的に江戸時代にタイムスリップしたような町並み。通り抜けて…


猿田彦神社
恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

ものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ“おみちびき”になる大神

ということで、絶対に参ろうと思ったのです。

ここまで導いてくれたことに感謝だし、途中何度も道を外れそうになりながら

ここまでこれたし、これからも正しいほうへお導き下さいって。

不思議と、涙でました。


対面には 佐瑠女(さるめ)神社
恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

天宇受売命(あめのうずめのみこと)が祭られていて、

俳優(わざおぎ)、神楽、技芸、鎮魂の祖神 芸術の神様だそうです。

猿田彦大神と夫婦の神様なので、縁結びにもご利益があるそう。

う~ん、お守りをいただくべきだったかなw




あとは、怒涛の食写真!


赤福本店♪

$恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ


$恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

本店で作られた出来立てほやほやの赤福は、

その日の夜に梅酒と一緒にいただきました♪


伊勢名物「てごね寿司」と「伊勢うどん」のセット。

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

せっかく伊勢にきたので、名産を。

”かつおの漬け”のてこね寿司と、

やわらかく太目のうどんに甘いおしょうゆを絡めて食べる伊勢うどん。


「さめのたれ」???

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

お食事したところのサイドメニューにあった、「さめのたれ

たれって、タレ?と思ったら、違うのですね。

さめの干物だそうで、神様へのお供え物としてつかわれていたものだとか。


さめはアンモニア臭が…って聞いていたけど、ぜんぜん。

魚のにおいはしたけど、食感・味ともに、白身魚に似てる。

酒のつまみのおみやげに、むつの燻製とともにお買い上げ♪


神代餅
恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ-1342582542196.jpg

以前父が旅行へ来たときに、「神代餅は売り切れで食べれなかったんだ!」

って言ってたので買ってみた。うん、一口サイズのよもぎもち。

保存料、着色料を使用してないそうで、素朴な味わい。



あ、バス内での朝ごはん。
恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

名古屋名物天むす♪ととりわさのおむすび♪

天むすおいしい!出汁がこれくらい効いていると、いいね!



恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

本日のおつまみその2

でホテル近くのコンビニで買った、串カツ(みそだれ)。

みそだれがおでんみそっていうのがね。ね…。



ものすごく歩きつかれたので、ホテルでゆっくりごはん。

これを癒しに、次の日は温泉♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



次の日。

ホテルチェックアウトして、名古屋から電車で1時間くらいにある、

湯の山温泉」へ行くことにしました。


名古屋に温泉ランドみたいなところはあるけど、雰囲気がほしい!

ってことで、調べたらありました。


恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

電車乗り継いで「湯の山温泉駅」終点です。

湯の山温泉は傷ついた鹿が、傷を癒すためにその温泉につかった、

というお話が残されているそうで、別名「鹿の湯」とも言われるそう。

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

特に温泉街でもなく…山と川でした。川はきれいに澄んで、気持ちよかった♪

上流のほうが旅館やら山のぼりやらロープウェイがあるらしいんですが、

今回は下流のほうを目指しました。



駅から坂を歩いて7分ほど。グリーンホテルさんで日帰り入浴してきました。

さすがに、お風呂の写真は撮れないのでw

HPでみていただくといいかな~と思うのですが…


いい!気持ちいい!!!



内湯が一つ、露天が「なごみの湯」「癒しの湯」の二つもあって、

温泉につかった瞬間にぷふぁ~!!!!!!

ってなりましたね。


「癒しの湯」のほうが熱いのですけど、木の傘型の屋根?

がいい感じで、周りがお庭みたいなんで、癒される!


「癒しの湯」から「なごみの湯」までは外の通路を

裸で階段くだって20歩くらいなんですがw大きくて開放的!

いい湯だな~♪オススメです!


帰りに駅まで歩いて行く間に熱いのと、湯上りで火照ったからか、

汗がダラダラ。温泉入った意味ないwww


そのあとは新幹線の時間まで名古屋駅周辺をふらふら散策。

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ-1342581880339.jpg

遅いお昼にマ・メゾンの味噌煮込みハンバーグ!

サラサラの赤ミソソースだからか、思ったよりしつこくないのですね。

本当はひつまぶしを食べようと思ったけど、

老舗のお店がどこも長蛇の列だったので諦めました…。



おみやげに、青柳のういろう

恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ


世界の山ちゃんの手羽先♪

(ホテル宿泊の特典で、無料券いただいたきました!)
恋愛依存症からの脱出 かえでのブログ

風来坊と山ちゃんだったら、私は風来坊のほうが好きかな~と。

山ちゃんの手羽先は初めて食べたときはびっくりしましたね。

東京だと手羽先は辛くなく(こしょうが利いてて辛いのかな?)、

しょうゆベースのタレっていうイメージがあるので…


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


無事東京について、旅行帰宅後いつもなら「疲れた~!」って言って

ベッドにダイブするんですが…

全く疲れてない!あんなに歩き回ったのに!!!


いつも旅行へ行くと、いろいろ詰め込みすぎて、

疲れて帰って来るのですよね。

今回は、「心も身体も癒しの旅」にしたかったので、大成功でしょう♪


そこで素直に寝ておけばいいものの…

いい~匂いの山ちゃん手羽先と晩酌してしまいました(*^▽^*)

案の定いろいろ食べ過ぎて太りました~(*^▽^*)

名古屋めし、おいしかった~(*^▽^*)