うー眠い…。
いつもどおり寝ているのに、眠くてぼーっとする…ぽけーっとする。
帰ってご飯食べて、眠いなぁ…仮眠とろう…と思って、
起きたらいつもの起床時間の朝の6時でした!12時間睡眠!!びっくりΣ(゚д゚;)
春だ~ね~。
![]() | 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 やっぱり大事!!46のルール 野口敏 すばる舎 2010-04-20 売り上げランキング : 8373 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール」の続編です。
これは見つからなかったので、先にこちらを読んでみました。
聞き方はだいぶできてきたと思うので、話し方を!
と思ったのですけど、結局「話し上手は聞き上手」なんだな~と。
どちらかというと、この本読んだらうまい聞き役になれるなぁと思いました。
会話が続くコツは聞き手がどう反応するか?
まさに、コレ!
聞き役になっているとき、私がいつも思ってやっていること。
リアクションひとつとっても、わざとらしくしたら興ざめだし、
驚く内容なのに大笑いしても場違いだし、
(あ、この話、きっと突っ込んで聞いてほしいんだな…)って感じたら、
相手が話したい内容について突っ込んで質問したり…。
それに対応できるような相槌や、話し手の背景だったり、感情を考えた質問例、
質問してあまり反応が良くなかったときはこう考えて、っていうのがたくさん。
たしかに、これをやったら15分以上会話は途切れないと思います。
そして、逆にやられたら気持ちよく会話できるだろうなぁ~と。
途中マンガやイラストで分かりやすく、
項目も分かりやすく分かれていて、要点・一言アドバイスもあるので、
読んでいて楽しく、実践するのに難しいことはないので、
よし、明日早速試してみよう♪っていうことがたくさんでした。
まだまだ考えながらリアクション&質問することも多いから(特に初対面)
タイムラグを少なくして、自然にできるようにしたいな~と。
会社の人で聞き役の練習です!w
またいくつか本買っちゃった。明日辺りに届く予定なので、楽しみ♪
今月でジムを終了して、今までジムへ通ってた時間をウォーキングで運動、
本を読んだり、人と会ったり、勉強する時間にあてようかと。
ジム通うの止めよう!と決めてから体重減ってきた不思議。
ヨガとピラティスは続けたいな。今日は最後のジム日。行ってきま~す♪