自家焙煎のYカフェで引き立てのコーヒーを飲んだら(エチオピア🇪🇹だった。)香り、味の深み、、幾重にも拡がる芳香、芳醇さに、至福で倒れそうになった。 至福とは、こういうことか、、、。
一杯の繊細なコーヒーは、癒しを与えてくれる。自分の内面を癒してくれる。別次元にいざなってくれる。
豊かさを与えてくれる。
しかし、そんなカフェや自分にどハマりするコーヒーに出会うことは、なかなかなく、
店で飲むなら、居心地も重要、空気感も重要。長居したくなるかは、(落ちつくか)お店のスタッフさんの思いやその時の混雑状況、そこにいる人たちも影響する。もちろん、まずは豆の状態にもよるけど、。だから、一期一会的な感じがする。
混んでいないスペースで、しっとりコーヒーとその場の空気を感じて、店主さんのこだわりの一杯を飲んだときの至福感はたまらない。
まるで、茶の世界にも通じる。
今日は違うカフェを2件ハシゴしたけれど、
残念ながら、自分の気に合うところには、出会わなかった。より、先日出会ったカフェが尊く思った。
コーヒーって深い。癒し効果、すごい。