お正月

 まさかの元旦に地震!とは。

私の住んでいるエリアは震度5弱だった。

初詣済ませ、夕日の光を浴びて、、心地よく、、

コンビニで、コーヒーを買おうと、車から出た時、スマホの緊急地震アラームが鳴り響き、大きな揺れが起きた。結構長い間ゆれた。

コンビニ駐車場には、複数の人がいて、お互い揺れの驚きをシェアし、ある種つながりを感じた。

その中にはフランス人観光客もいた。

アイコンタクトとカタコトの英語でシェア。

フランスから旅行で、初めての地震を経験したそう。ほんの数分の会話だったけれど、コミュニケーションが生まれた。

コンビニ店内に入ると、男性店員さんが「大丈夫でしたか?」と声をかけてくれ、私も逆に店員さんに「大丈夫でしたか?外より店内の方が揺れを余計感じたのでは? 商品大丈夫でしたか?」と

初対面同士でも、相互に労う会話、コミュニティケーションが起き、地震はびっくりしたけれど、何か、新年早々、瞬間に温かいつながりを感じた。





 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する