私の1番嫌いな月は、11月以降、日暮れがどんどん早くなり陰に向かう冬、特に冬至まで。暗い、陰に向かっていく感じがいや!とにかく冬至が待ち通しい(冬至を境に少しずつ明るくなっていくから)そんな中、ある人のメッセージから価値観が変わった!以下 その方の言葉より 〜
「陰」というと、ネガティブなイメージを持つかもしれませんが、実は「陰」は「ゆるむ」という意味があり、反映拡大する時には「緩む」エネルギーは必要なのです。「緩む」ことが全ての始まりなのです。ネガティブな思いを緩ませ、繁栄拡大させていきましょう。
このメッセージを頂いたのは、12月7日、24節気の「大雪」という日。その日、初雪、私は虹を二回みた日だった。🌈🌈いよいよ明日は冬至。
この2週間あまり、今までの思いを上書きし、
「陰」は、ゆるむこと、緩むことは繁栄拡大につながると受け入れ、明るく前向きにとらえられるように気持ちが変わってきた。いよいよ明日は冬至🎃