いま気になってること

空気感

今日の出来事、

朝一、喫茶店に行き、音楽と落ち着いた空気を感じながらブログを書いてた。

そしたら、カウンター隣の席におっさんが座ってきて、圧を感じ始めた。

さっきまでゆったりとした空気、音楽🎵 お店の朝の新鮮さ風通し良さが失われて、、、

コーヒーをズズズッーとすする音、その後、エヴェーっとなんとも言えないため息音を出す。

トーストをクチャクチャペチャペチャ くすんだ空気感とともに食べる音に一気に空気、雰囲気がかわった。

(高齢のおじいちゃんなら、許せるけれど)

油ぎったおっさんの姿は、勘弁してください。だった。どうしておっさんになると、気を使わなくなる人が多くなるのだろう?(音に対して??)

人の出す、エネルギーというか、空気感、、雰囲気、その人から発しているものって、かなり外に影響出ているんだ、と実感した。

逆に 自分の空気感も出ている訳であって、、、

快適に居心地よくいることは、自分だけでなく、周りにもそれだけで、影響だしているんだなぁ。と思った。人のふり見て、、、感じたこと。びっくりニヤリ


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する