こんばんは、
自己ハンドリング型スピ アドバイザー
地宮(ちのみや)みさとです。

 

 

今回は、

チャネリングはこんなことにも使える!

という一例をご紹介したいと思います♪

 

 

 

それは、私が東京へ遊びに行った時のこと。

私は、東京には暮らしていないのですが、

もう何度も足を運んでいて、ちょっとだけなら分かっている、

という状態です。

 

その時、山手線に乗ろうとしたのが、

折しも帰宅ラッシュにかかるであろう時間帯。

こういう時には、山手線は、片方の回りに人が集中する傾向にある…

のですよね?

 

ただ、それがどちらか、までは、

私は把握しておりません。

でも、目的の駅は環状のほぼ反対側にあるので、

できれば座りたいなあ…と思っていました。

 

 

そこで、ふと思いついたのです。

チャネリングで、ガイドに聞いてみればいいんじゃない?

 

…というわけで、尋ねてみました。

「今だと内回りと外回り、どっちの方が人が少ない?」

すると、「内回り」との回答が。

 

その言葉を信じて内回りに乗ってみると、

なんと、余裕で座れるほど、席が開いている電車がやって来たのです!

 

 

 

この場合は、単純に考えて2分の1の確率なので、

「たまたま当たっただけでは?」と思われるかもしれませんが…

 

これ以上に選択肢が増えた場合でも、

この方法は大いに活用できますよ♪

 

 

「チャネリングを日常的に使う」

というと、難しく聞こえるかもしれませんが、

実際には、こういった使い方だってできてしまうんです。

 

むしろ、

 

「AとB、どっちがより自分の望みに近いか」

を選ぶためにチャネリングを使うのも、

日常的な活用法のひとつ】

 

というわけですね!

 

 

今回のように、すぐに答えが分かる問いは、

きちんと受け取れていたかが分かりやすく、

チャネリングの精度にも自信が持てるようになりやすいので、

上達したいという方にもおすすめですよ!

 

 

 

 

チャネリングって…

チェック限られた人だけができるもので、自分にはできそうにない
チェック習ったはずなのに具体的にどうやればいいのか分からない
チェック学んではみたけれど、具体的にどういうメリットがあるのか分からない
チェックやってみてはいるけど、できている気がしない

と感じている方のために!

「『スピリチュアルをハンドリングするためのチャネリングの基本のキ』 を、7日間でお届けする」
そんな無料メールセミナー、開始しました音譜
読んでいただいた方には、限定の特典もご用意しております!

詳細はこちら からどうぞ(*^ ^*)