お待たせしました!
俺流の2012年プロ野球順位予想ですp(^^)q
【パリーグ】
1位…千葉ロッテマリーンズ
<和のもとともに闘おう!>
→ルーキー藤岡と実績あるグライシンガーの加入で先発陣が充実。それに中後や益田、などリリーフ陣も期待が高い。打線の奮起で目指すはチャンピオンフラッグ。
☆俺の期待☆:投手=益田・野手=根元
2位…北海道日本ハムファイターズ
<9+>
→野球評論家や野球ファンの皆さんの今年のハムの予想順位は低い。だけど俺はそうは思わない。確かにダルが抜けたのは非常に大きい。そこで勝・ケッペル・ウルフの3人に続く1年間ローテを守れる投手が重要。今年の注目度が高い斎藤、キャンプから調子が良い八木。この2人が食い込んでくればそこそこいけるのでは?と思う。リリーフ陣は順調。打線はスレッジの復帰で長打も期待OK。繋がりやハムらしい攻撃がどう機能していくかが鍵か?
☆俺の期待☆:投手=森内・野手=西川
3位…オリックスバファローズ
<新・黄金時代~2012年、頂点へ~>
→個人的に今年1番の恐さがあるオリックス。そのキーマンが李大浩。T-岡田が復活すれば更に迫力ある打線に。平野・岸田にミンチェが加入した救援陣には厚みがあり手強そう。
☆俺の期待☆:投手=ミンチェ・野手=高橋信
4位…ソフトバンクホークス
→2連覇を果たし日本一になったホークス。先発陣では杉内、和田、ホールトンが抜け心配もあるが。帆足・ペニーの加入。そして新垣の復活や山田、岩崎ら若手の成長もあり。3本柱の穴はある程度埋められるだろう。打線は川崎が抜けたがペーニャが加入。3連覇を狙える陣容は整っている。
☆俺の期待☆:投手=森福・野手=中村
5位…埼玉西武ライオンズ
<出しきれ!ライオンズ!>
→中島・中村の3、4番は12球団No.1と言えるぐらいに恐ろしい。得点は期待できる。去年不振だった涌井と岸の復調次第で優勝も見えてきそう。
☆俺の期待☆:投手=十亀・野手=大崎
6位…東北楽天ゴールデンイーグルス
→マー君以外の先発が手薄。松井・岩村ら主力に故障者も出て、苦しい戦いになりそう。全員野球に期待。
☆俺の期待☆:投手=加藤大・野手=草野
【セリーグ】
1位…読売ジャイアンツ
<躍進>
→内海・沢村・杉内・ホールトンらで先発陣は充実。村田が加わった打線も迫力があり、投打がうまく機能すれば独走も。
☆俺の期待☆:投手=内海・野手=高口
2位…東京ヤクルトスワローズ
<POWER OF UNITY>
→青木が抜けた穴を上田やミレッジらで埋め、去年の夏場までのような勢いを出したい。先発は豊富。不安材料もあるが今年もセリーグを熱くするだろう。
☆俺の期待☆:投手=増渕・野手=上田
3位…中日ドラゴンズ
→投手陣が充実。チェンが抜けた穴は憲伸・山本昌らでカバー。去年12球団最低のチーム打率に終わった打線がどこまで復調するか。和田・森野・復帰の山崎がカギか。
☆俺の期待☆:投手=川上・野手=中田
4位…阪神タイガース
<達>
→緻密な野球を目指すタイガース。捕手と外野が固定できないため総合力はやや落ちるか。マートンが開幕間に合わないのが非常に痛い。
☆俺の期待☆:投手=伊藤・野手=田上
5位…横浜DeNAベイスターズ
<熱いぜ!横浜DeNA>
→国吉の成長が先発陣に明るい兆し。梶谷の俊足生かし、機動力野球で競り合う事が出来れば4年連続最下位からの脱出も可能か。
☆俺の期待☆:投手=国吉・野手=荒波
6位…広島東洋カープ
→前田健・バリントンに新人の野村が加わり、抑えのサファテも健在。投手陣はまずまずか。打線は松山や岩本ら若手が台頭してきたが、上位に食い込むにはもう一歩か。
☆俺の期待☆:投手=福井・野手=丸
5日間くらい考えこんな感じになりました(^^)
セは戦力が凄いチームがあるので独走もあるでしょう。それに他球団がどれだけ食いついていけるか。
パは戦力的に混戦でしょう。ホークスの3連覇をどの球団が阻むのか。それともホークスが成し遂げるか。
いずれにしてもセパ共に今年も好ゲームが期待できます。
明日の開幕に合わせ、特集もあります(^_^)
19時からBS1とTwellvで(゚゚)
俺は落合前監督と梨田前監督の対談もあるのでBS1を観ようかなと思ってます(^o^)
Twellvは録画する予定p(^^)q
2012年、プロ野球!
明日開幕です!
☆Da-CHI☆
俺流の2012年プロ野球順位予想ですp(^^)q
【パリーグ】
1位…千葉ロッテマリーンズ
<和のもとともに闘おう!>
→ルーキー藤岡と実績あるグライシンガーの加入で先発陣が充実。それに中後や益田、などリリーフ陣も期待が高い。打線の奮起で目指すはチャンピオンフラッグ。
☆俺の期待☆:投手=益田・野手=根元
2位…北海道日本ハムファイターズ
<9+>
→野球評論家や野球ファンの皆さんの今年のハムの予想順位は低い。だけど俺はそうは思わない。確かにダルが抜けたのは非常に大きい。そこで勝・ケッペル・ウルフの3人に続く1年間ローテを守れる投手が重要。今年の注目度が高い斎藤、キャンプから調子が良い八木。この2人が食い込んでくればそこそこいけるのでは?と思う。リリーフ陣は順調。打線はスレッジの復帰で長打も期待OK。繋がりやハムらしい攻撃がどう機能していくかが鍵か?
☆俺の期待☆:投手=森内・野手=西川
3位…オリックスバファローズ
<新・黄金時代~2012年、頂点へ~>
→個人的に今年1番の恐さがあるオリックス。そのキーマンが李大浩。T-岡田が復活すれば更に迫力ある打線に。平野・岸田にミンチェが加入した救援陣には厚みがあり手強そう。
☆俺の期待☆:投手=ミンチェ・野手=高橋信
4位…ソフトバンクホークス
→2連覇を果たし日本一になったホークス。先発陣では杉内、和田、ホールトンが抜け心配もあるが。帆足・ペニーの加入。そして新垣の復活や山田、岩崎ら若手の成長もあり。3本柱の穴はある程度埋められるだろう。打線は川崎が抜けたがペーニャが加入。3連覇を狙える陣容は整っている。
☆俺の期待☆:投手=森福・野手=中村
5位…埼玉西武ライオンズ
<出しきれ!ライオンズ!>
→中島・中村の3、4番は12球団No.1と言えるぐらいに恐ろしい。得点は期待できる。去年不振だった涌井と岸の復調次第で優勝も見えてきそう。
☆俺の期待☆:投手=十亀・野手=大崎
6位…東北楽天ゴールデンイーグルス
→マー君以外の先発が手薄。松井・岩村ら主力に故障者も出て、苦しい戦いになりそう。全員野球に期待。
☆俺の期待☆:投手=加藤大・野手=草野
【セリーグ】
1位…読売ジャイアンツ
<躍進>
→内海・沢村・杉内・ホールトンらで先発陣は充実。村田が加わった打線も迫力があり、投打がうまく機能すれば独走も。
☆俺の期待☆:投手=内海・野手=高口
2位…東京ヤクルトスワローズ
<POWER OF UNITY>
→青木が抜けた穴を上田やミレッジらで埋め、去年の夏場までのような勢いを出したい。先発は豊富。不安材料もあるが今年もセリーグを熱くするだろう。
☆俺の期待☆:投手=増渕・野手=上田
3位…中日ドラゴンズ
→投手陣が充実。チェンが抜けた穴は憲伸・山本昌らでカバー。去年12球団最低のチーム打率に終わった打線がどこまで復調するか。和田・森野・復帰の山崎がカギか。
☆俺の期待☆:投手=川上・野手=中田
4位…阪神タイガース
<達>
→緻密な野球を目指すタイガース。捕手と外野が固定できないため総合力はやや落ちるか。マートンが開幕間に合わないのが非常に痛い。
☆俺の期待☆:投手=伊藤・野手=田上
5位…横浜DeNAベイスターズ
<熱いぜ!横浜DeNA>
→国吉の成長が先発陣に明るい兆し。梶谷の俊足生かし、機動力野球で競り合う事が出来れば4年連続最下位からの脱出も可能か。
☆俺の期待☆:投手=国吉・野手=荒波
6位…広島東洋カープ
→前田健・バリントンに新人の野村が加わり、抑えのサファテも健在。投手陣はまずまずか。打線は松山や岩本ら若手が台頭してきたが、上位に食い込むにはもう一歩か。
☆俺の期待☆:投手=福井・野手=丸
5日間くらい考えこんな感じになりました(^^)
セは戦力が凄いチームがあるので独走もあるでしょう。それに他球団がどれだけ食いついていけるか。
パは戦力的に混戦でしょう。ホークスの3連覇をどの球団が阻むのか。それともホークスが成し遂げるか。
いずれにしてもセパ共に今年も好ゲームが期待できます。
明日の開幕に合わせ、特集もあります(^_^)
19時からBS1とTwellvで(゚゚)
俺は落合前監督と梨田前監督の対談もあるのでBS1を観ようかなと思ってます(^o^)
Twellvは録画する予定p(^^)q
2012年、プロ野球!
明日開幕です!
☆Da-CHI☆