本日の記事は下にあります。






今週の月曜日、夫が入院しました。



以前患った病気が再発したのです。




実は再発の兆しは、4月に検査にいったときにありました。



はっきり、再発とわかるまで入院を見送っていたのですが


先月末に、病気が進行しているのがわかり、再発と確定したため


入院となりました。





4月に再発かも、と言われたときは、私たち家族はもちろん、本人も


ものすごくショックで、すぐには立ち直れませんでした。


当時ちび太はまだ6ヶ月。


これから、たっちができるようになり、あんよができるようになり、


おしゃべりもじょうずになる・・・


いちばん成長するかわいい次期を、一緒に過ごせないことが


とても辛く、おとうさん大好きなムスコもどんなに寂しがるかと思うと


涙がとまりませんでした。




しかし、幸い病気の進行が医者もびっくりするほどゆっくりで、結局


半年近くも普通に暮らすことができ、ちび太の誕生日も家族4人で


一緒に祝うことができました。


ムスコの誕生日まではいられなかったけど、入院前夜に、早めのお祝いを


することもできました。




夫の入院先では子供を入室させられないので、しばらく子供たちとお別れです。


退院は早くても半年後だからです。


前回の入院時には子供はいなかったし、名古屋にすんでいて、お見舞いも


私の仕事帰りに毎日立ち寄れたのですが、今の家からは名古屋の病院まで


車で1時間半以上かかるうえ、子供がいるので毎日行くわけにもいきません。




つらい治療で病気とたたかう夫が、いちばん楽しみにしているのが、私の


このブログだと言ってくれました。




最近さぼりがちなこのブログですが、いちばんのエールだと思うので


なんとか短くてもいいから、できるかぎり更新しようとおもっております。




そこで、夫が退院するまでのあいだ、更新優先でブログをやりたいと思います。


やることがいっぱいあって、パソコンに向かう時間が限られるとおもうので、


みなさんのブログに訪問できないかもしれません。


訪問してもコメント残せないかもしれません。(訪問したら、アメブロの方はぺたは


させていただきます)



ですので、このブログでもコメント欄をしばらく閉じようと思います。



また、個人情報がある程度わかりそうな記事(名前や地名がでたり)や


夫の病気に関する記事は、万人向けではないと思うので、


アメンバーの方限定記事にする予定です。



アメンバーは、冒頭にあるとおり今までコメントくれてたお友達だけにさせて


いただきます。


アメブロじゃない方、システム上の関係で見れなくてごめんなさい。




コメントは閉じるけど、ぺただけでもしてもらえると励みになります。(^^)




夫がよくなるように、どうか応援よろしくおねがいします。




すふぃ



※しつこいよですが本日の記事は下にあるのでそっちもよんでくれると

うれしいです(笑