今日もバケツをひっくり返したような雨。


洗濯物が乾かないな~。(  ̄っ ̄)



と思いつつ、家の中で洗濯物を干したりしていたら


居間でテレビを見ていた息子が



「かーちゃん!かーちゃん!!」


と叫んでいるので、




「もう~。なによぅ~(´∀`)」



と見に行くと




「ざわざわ森のがんこちゃん」 (by NHK教育)



の、谷啓さんが歌う


「がんこちゃ~ん!」の歌が流れており、


それにあわせて息子が



「かーちゃん!!がーちゃん!」



と叫んでいた。






・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・




∑(゚Д゚) はっ





先日、やっと息子が「かーちゃん!」って呼んでくれた


って記事を載せたばかりだけど・・・・




実は


かーちゃん=がんこちゃん



だったんだろうか・・・・・。




・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・ (ノω・、)



いや!そんなはずはない!!


だって、テレビ見てないときにも


呼んでくれたもん!!!



息子もがんこちゃんが特別好きなわけじゃないもん!




ちがうもん!かあちゃんって意味だもん!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




∑(゚Д゚) はっ



もしくは


がんこちゃんがかーちゃんと似ているのだろうか・・・。




ががーん・・・・・。(゜д゜;)







さて今日午前中は、土砂降りの中Hちゃんママが車で迎えにきてくれて


毎週行っている子育て支援センターへ行ってきました。


雨の日はみんなこれないのか、いつもの1/3ぐらいしか


集まっておらず、ちょっと寂しい感じ。



今日から水遊びの予定だったけど当然無理だし


外でも遊べないので室内遊び。



息子が外に飛び出していったらどうしようと思ったけど


さすがに土砂降りの中飛び出しては行かず、


窓から外を眺めて


「あめ。あめ。」


とつぶやいていた。


今週はお外で遊ぶのは無理だね、息子。(* ̄Oノ ̄*)





帰りもまたHちゃんママにおくってもらい、しかも


役所にも寄ってもらっちゃって、かあちゃんらくらく


実印登録の手帳と証書をもらってこれました。



ふう。助かった~。


ありがとうね、Hちゃんママ!!≧(´▽`)≦




で、お昼ご飯を食べてから、午後またHちゃんママに


誘ってもらって、おうちに遊びに行くことに。



行くとこないとまたスーパーに放し飼いにしなくては


いけないところだったから、ほんとに助かる~。




Hちゃんちにはおもちゃがたくさんあって、当然我が家よりも


広いので(1戸建てなので!!)


息子興奮して鼻血だしたりしつつも、Hちゃんと遊んで楽しそう。



かあちゃんも楽チン。(*´Д`)=з




後から、Rくんとママもやってきて、子供3人そろって


わいわいギャーギャーの大騒ぎに。








和室でやたらと走り回ってはしゃいでる3人に



「ごろ~んてしてみて~」と声をかけると



3人そろってごろ~んした図。




ああ・・・・こっちの言ってることがだいぶんわかり始めて


きたんだねえ、と感慨深いかあちゃんたち。




もっとも意味がわかろうが、あまりゆうこと聞かないのは


みんな一緒なんだけどね。




かあちゃんも息子たちも、さんざんおやつを食べて


(え、いいのか、かあちゃん!)



おうちも散らかし放題で帰ってまいりました。


今日の夕飯も簡単にしよう。


そうしよう。





夕方うちに帰ってから、ぜんぜんお腹すかないので


先にお風呂にはいって遊ぶことにしたかあちゃんと息子。





ぬるめのお風呂に一緒にはいってやると


息子はかあちゃんのビーチクを指差して



「ぶどう」



と言った。




∑(゚Д゚)


いつもは「ちち」って言うのに!!






・・・・・・


・・・・・・・・・・・・





そうだね・・・似てるね。ブドウに・・・・・。


干しブドウじゃなくてよかった・・・なんとなく。






裸になって「ちんちん」を触るたびに



「おしっこしー!!」


というので、油断がならない息子。



でもだからといっておしっこがでるわけじゃない。


お風呂のお湯も、口をつけてごくごくのむので


頼むから湯船でおしっこしー、しないでくれと願う。



てか、飲むのやめろ。




風呂でもかあちゃんに抱きついて、ちんちんを


かあちゃんのお腹にこすり付けて喜ぶ、ちょっと変態チック


なプレイをしている息子に



「お腹に赤ちゃんいるんだよ。


お腹なでなでしてみようね。ほら。


なーでなーで・・・・」





「なー・・・なー・・・」


すりすり・・・・





∑(゚Д゚) おい!




そこはおなかじゃなくてかあちゃんの


おぱーい だ。





「・・・えっち( ̄□ ̄;)」



と言ってやると、意味を知ってか知らずか


げへへへへヽ(゜▽、゜)ノ


と品のない笑いをする息子の将来が


いろいろと心配になるかあちゃん。





男の子って、2歳前からこんなもん?


だいじょうぶなのか、うちの息子は。






ちなみに夫は幼稚園のときに、先生のブラのホックを


背後からはずすのがとくいだったらしい。





遺伝だ、遺伝!!!ヽ(`Д´)ノ


ランキングバナー