先日の「鬼」という記事のなかの
鬼まんじゅうとは?のリンク先が見えないという苦情の
コメントが相次いではいっておりました。
ごめんなさい~。・°・(ノД`)・°・
もう一度貼りなおしたんだけどやっぱりだめかしら?
見れなかった人は、仕方ない。
「鬼まんじゅう」で検索してください。(おい)
レシピについてのお問い合わせがあったので、
簡単なやつを教えましょう!!
サツマイモ 大1個
砂糖(黒糖・三温糖) 250g(私はもう少し減らす)
塩 小さじ1
小麦粉 350g
ベーキングパウダー 小さじ1
(好みで 白玉粉 30g)
水(または牛乳を少しまぜてもいい) 計200cc
①サツマイモは皮をむいてさいの目に切り水にさらす。
②小麦粉・ベーキングパウダーを振るっておく
③サツマイモの水をきり、砂糖をまぶしておく
④水に塩をいれて塩水をつくる
⑤②と③と好みで白玉粉を入れてまぜる。
(白玉粉をいれると、もちもちした食感になる)
⑥⑤に水を入れて混ぜる。もっちりさせたい人はしっかりまぜる。
蒸しパン風をお好みの人はサクッと。
⑦アルミのカップなどにスプーンですくって生地をいれ、
蒸し器で25~30分蒸す。
かなりたくさんできるので、分量半分でもいいと思いますよ。
コメントレス、せっかく打ったのに投稿したら・・・消えました。
アメブロのばかやろー。
さて、昨日出産前まで働いていた会社の
友人3人と、(計4人)
久しぶりに集まって飲みにいっってました~!
・・・・・・・・・・・・ええ・・・ジュースとお茶を・・・・。o(TωT )
妊婦だからね・・・。しかたないよね・・・。
その前に、4ヶ月ぶりぐらいに例の美容院 に行き、
髪の毛をボブぐらいに切ってきました。
二人目妊娠発覚後初めていくんだけど、
もちろんMさん(担当のお兄さん)は、妊婦姿見ても
完全にスルーでした。
ただの腹でかい人だと思ってる?
聞かれないのに
「二人目妊娠してるんです」って告るのもどうなのよ。
ということで、おそらく次回臨月間近にもう一度くるので
それまで妊娠ネタは伏せておいて見ます。
次回もスルーかな・・・。
さて、その後また地下鉄に乗ってお店のあるとこまで移動。
県外から来る子もいたので、集合場所は名古屋駅付近が
いいんじゃないかって友人のはからいで、名古屋駅にある
という沖縄料理のお店に行ってまいりました。
ここはみんなお気に入りのお店で、ほんとにおいしい
沖縄料理のお店なのです。
5時(早!)からあつまって、10時ちかくまでしゃべって
食べてたなあ・・・。
あー楽しかったし、おいしかったし、さいこー!!
≧(´▽`)≦
え、息子?
夫が昼から自分の実家に息子を連れて行って、夕飯もごちそうになって
息子を風呂にまで入れてもらって10時半ごろ帰宅。
なんか、NIKEのズボンやら、あたらしい靴やらサンダルやら
いろいろ買ってもらって、ご飯も食べさせてもらって・・・・
かあちゃんは息子と夫ほっぽってご飯食べに行っちゃって・・・
すいませ~ん・・・・。(;´Д`)ノ
でも息子も上機嫌で愛嬌ふりまいてきたらしいので、
よかったよかった。
(無理やり自分を納得させる)
そして本日GW前半最終日。
朝、夫実家にお礼の電話を入れてから(えらい!)
お弁当をつくって、おでかけすることに。
天気いいしね~♪
出かけた先は・・・名古屋港 。
地下鉄の駅が近くにあるにもかかわらず
有料の駐車場がちゃんとあるにもかかわらず
3駅はなれたスーパーにとりあえず車をおいて
そこからなんと徒歩で行くとか、夫がいいだしたからさあ大変だ。
ベビーカーに息子をのっけて、3駅の距離をおよそ1時間かけて歩く。
う・・・うーん。腰がいたいんですけどー。( ̄Д ̄;;
つく直前に息子が寝たのでしばらくうろうろしてから
息子がおきたのでお弁当を食べて、息子を歩かせる。
今日は中京テレビが取材に来てたよ。
でもなんて番組かわかんなかった。
名古屋港には水族館があるんだけど
貧乏一家はもちろん入らない。
でも、これまた無料で入れる「カメの繁殖研究施設」
ってのがあって、そこでウミガメ鑑賞。
