今日は曇りでした。
でも公園に行くもんねー。( ̄ー ̄;
午前中に、以前1度いったことのある公園へ乗り込む。
遊具とかいろいろあっていい公園なんだけど、駐車場が
ないのが難点・・・。
近くのコンビニにとめて歩いて向かったら・・・・
駐車場発見。
なんだ。あるじゃん。 公園の駐車場がちゃんとあった。
歩いてみないとみつからないもんだなあ。次回利用しよう。
本日息子がお気に召したのは、
タイヤのブランコ。
地蔵が雄たけび上げてます。
これに乗ること15分。
かあちゃんとしては、こんな座ってるだけじゃなくて
もっとアクティブに!!活動的に!!力の限り!!
遊んで疲れて寝てほしいところ。
でも、行き帰りに歩かせたのがよかったのか、帰りの車で
ぐっすりお眠りになったので、しめしめとほくそえみながら
かあちゃん帰宅。
昼ごはんだって一人で悠々と食べれるのよ~♪
結局12時から3時近くまで寝てしまった息子。
あやや。疲れさせすぎた。
そんなに寝たら夜寝ないじゃない!!( ̄Д ̄;;
(寝ろって言ったり寝るなって言ったり勝手だな、かあちゃん。)
3時に昼ごはんを食べる息子。
おにぎりほおばる地蔵。
※裸の大将ではありません。 はだかじゃないし。
腹ごしらえのあとはやっぱり運動でしょう。ということで
近所の公園に行く。本日2回目の公園だ~。ヽ(;´ω`)ノ
お友達のRくんとJくんもいっしょに来て、3人仲良く
・・・・とはなかなか遊べない。
まだお互いいっしょに遊ぶってまでには行かないのかな。
このあと3人はそれぞればらばらに遊ぶのだった。
で、息子がお気に召したのは
小学3~4年生ぐらいの女の子二人組み。(写真左下)
かあちゃんほっぽって、女の子の横にぴったり。∑(゚Д゚)
「かわい~!」とか言われて息子有頂天だ。
あいつめ・・・・・。(-""-;)
そのうち、女の子たちが砂場で遊びだしたので、
もちろん息子もいっしょにやりだす。
まあいいや。遊んでもらいなさい。
かあちゃんはRくんママとJくんママとおしゃべりするから。
そのうちお姉ちゃんたちがペットボトルに水を汲んで
砂場にばら撒き始めた。
うわあ・・・。どろんこ遊びです・・・。ヽ(;´Д`)ノ
・・・・もちろん息子もやっちゃいます。あああああああ。
まあいいか。服は着替えれば・・・・。(-""-;)
女の子「ねえねえー。この子泥んこになっちゃったけど大丈夫ー?」
かあちゃん「う・・・うん・・・・だいじょうぶよ・・・・・(涙」
どうして子供は泥んこ好きなんだー。
しかし、彼女たちはどんどん砂場に水をはこんでいる・・・
したがって、どんどん泥んこな範囲が広がっていく。
やばい。そろそろここを離れなければ・・・・。
と思いつつママ友とお話に夢中になってしまったら。
女の子「あーーーー!!水溜りに入っちゃったけど大丈夫ぅ~?!」
∑(゚Д゚)なんだと!!
見ると、いつの間にか砂場に湖ができており
息子がどぼんとそこにはまっていた。
∑(゚Д゚)きゃあああああああ!!!!
思わず
「大丈夫じゃない!!!!」
と叫んで息子を引き上げる。
あーあ。靴とズボンのすそがびったびた。
靴の替えはないのだ。(大きいサイズならあるけど)
どうすんだよ、明日出掛ける時~・・・。
砂場から撤収して、ブランコやすべり台で遊ばせて
5時に解散。
息子 「あーあ。○×□@&☆たった!あーあ」
とつぶやきながら三輪車にまたがる。
あーあ、じゃねっつーの!!(゚Д゚)
まだご飯作ってないので早く帰らなければ。
社宅について、すぐ家に入るつもりが、お友達の
だいちゃんが買い物からちょうど帰ってきたので
ついついそのままだいちゃんママとおしゃべりしてるうちに
5時半すぎに。
息子は社宅前で車を乗り回してるし。どけどけ~い。
結局、トータル2時間外で遊んでしまった。
これで夜もすぐに寝るはずだ!!
・・・・・・・・と思ったのだが
今日もお父さんの寝かしつけでやっぱり大泣きをして
ふすまに体当たりをくらわしてふすまをはずし、
脱走を試みるも失敗。
でもそのうち泣き止んで、先ほど寝たらしい。
寝かしつけに1時間かかりました。なんでだ。
あんだけ遊んでどうしてそんなに体力あるのよ!!
地蔵、昼寝しすぎだよ!!と思ったらクリック
↓
