♪もういくつ寝ると~。
お義母さんの誕生日。
どうでもいいですか、そうですか。
とくに何をするわけでもないのだが、大好物のケーキを買って
かわいい孫をつれて今日は夫実家に遊びに行ってきた。
なんとか午前中について、まずはかあちゃんが里帰り出産する
予定の産婦人科に分娩予約をしにいく。
息子を産んだところと別のところにしたんだけど、
はじめていくところで実は場所がうろ覚え・・・・。
「たしか消防署の裏側だった」という不確かな記憶のみで
とりあえず消防署に行ってから周辺を探すが、見つからない。
看板ぐらいだしとけよ!!(`Δ´)
↑そのまえに地図ぐらい印刷してこいよ!って話。
小さな産婦人科なのでわかりづらいのだろうか。
ぐるぐるしたけどわからないので、消防署に入っていって
「すみません!○○産婦人科はこの近くでしょうか」と訪ねると
受付にいたおじさんが、外まででて丁寧に教えてくれた。
2回復唱してから深々とお礼をして車にのりこみ
「そこの道を左に曲がったら信号があるから、それを右に曲がったら
次の信号の角にあるってさ」
ってことで言われたとおりに走ったけど、どうみても産婦人科じゃない建物しかない。
おっかしいなあ・・・・。(-""-;)
さらにぐるぐるまわったあとでギブアップ。
おかんに電話して電話番号を教えてもらおうと待っている間に、
夫が通りすがりの郵便配達のおじさんを呼び止めて、場所を聞いてきた。
結果、無事発見。
消防署のおじさん、
左に曲がってから、2個目の信号を右でした!!!(怒)
で、分娩予約を無事に済ませたのだが・・・うわさどおりここは
体重管理に大変厳しい病院。
体重が増えていると、とてもとても叱られると評判(?)のところ。
もらったパンフレットにも、しっかり体重のことが書いてあった。
息子のときにはとうとう11キロ増えたかあちゃん・・・・。
ここの指令どおり8キロ以内に収められるだろうか・・・。
ちなみに今+2キロです。あと6ヶ月で6キロ以内!!
大丈夫か、わたし・・・。
とか言いながら、夫実家でバームクーヘンなどをご馳走になる。
大丈夫か、わたし・・・。
さて、本日はもう一つの目的が。
それは、息子の伸び放題の髪の毛を
3ヶ月ぶりに切る!!ということ。
かあちゃんは妊婦だし、もう息子を抑えられないので
前回同様夫に息子を抱っこしてもらって切ることにした。
店内に入るまではるんるんで手をつないで歩いてた息子は
中に入ったとたん悪夢がよみがえったようで、
かあちゃんにしがみついてわんわん泣き出した。
ここまできたらしかたない。かくごしな、息子。
で、最初こんなんで
そのうち
こんなんでした。
4人がかり。
おじちゃんが古いミニカーで一生懸命あやしてみてるが
申し訳ないがほんとに無駄。
かあちゃんはやることないので写真でもとるかってなもんで。
(なにか手伝えよ)
他に客がいなくてよかった・・・・・。
結構ばっさりいっちゃってるし、襟足切るのに
息子がそっくり返ってなかなか切れなかったのか、とうとう
横一直線に バシッと切られたし。
出来上がりは・・・・そうですね。
おじぞうさんか?( ̄Д ̄;;
ってな感じに仕上がっております。
見たい?
ごめん。写真取るの忘れてた。(・∀・)ばかっ
後日またアップします。
帰ってきたのが遅かったのと、明日はいよいよ例の人と
ご対面の日なので、今日はレスとブログ訪問が出来ませんでした。
ごめんなさい!!!
明日の報告をお楽しみに・・・・。
自称晴れ女の彼女は傘もたずに来るんだろうなー・・・。
雨降ってたらいっしょに落ちてる傘探しからやるのかなあ・・・。
さあ、だれと会うのでしょう?
晴れ女がんばれ!
↓


