070122_1503~02.jpg
今日も実家に寄生中です。こんばんは。

今朝は息子が6時前からヒーヒー言い出して、
結局起きてしまってかなり眠いかあちゃんです。

今日はジジババと4人で実家から車で20分の
公園に行きました。

ここは無料の動物園があって、
無料なくせに象なんかもいて、
散歩やジョギングする人も沢山います。

息子は象には釘付けになってたけど、
サル山にはあまり興味をしめさず。

息子と結構似たようなもんだと思うんだけど(笑)

その後うちの猿は広場で落ちていた風船を
見つけて、じいじに遊んでもらってたんだけど、
向こうから来た同じ歳位のかわいい女の子と
2つくらい上らしきお兄ちゃんを連れた
お母さんを見つけて、
しばらく固まってたと思ったら、
突然風船持ってそっちに走り出した!

何する気かな、とみていると、
女の子に風船を渡そうとしている。

女の子ははずかしいのかびっくりしてるのか、
なかなか受け取ろうとしなくて、
息子は次にお兄ちゃんに渡そうとしたんだけど、
さすがお兄ちゃん。

キッパリ「いらない」と断った。

それでもめげない息子はまたまた女の子に
風船を渡そうとする。

うん。シツコイ。

みるにみかねた?二人のお母さんが、
橋渡しをしてくれたおかげで、
やっと風船を受け取ってくれた女の子。

風船はピンク色だったし、かあちゃんは
「あぁ、息子は気になった女の子に
積極的にプレゼントなんかあげて、
なかなかやるなぁ」
と感慨深く眺めていたんだけど、


渡してすぐにうばいかえしていた。


な。

なるほど。

「押して引く」

恋の駆け引きまでマスターしていた。(違)