昨日の記事はたくさんのコメントがついて
びっくりしてます。ありがとうございました~。(‐^▽^‐)
息子は今日も朝から携帯いじってました。
んで、あさっぱらからまた携帯がなるんですね~。
出ると軽く2年は連絡とっていない前の会社のときの
友人(年賀状のやり取りのみ)
「いやぁ、久しぶり!!元気??どうしたの、こんな朝早くから」
「え・・・さっき電話くれたから何かあったのかと思って・・・」
( ̄□ ̄;) まただよ。 履歴には間違いなく入ってないから
アドレス帳からひっぱりだしたな。
説明書も読まないのに、なかなか使いこなしている息子です。
さて。今日は息子の昼寝の時間配分失敗しました。
午前中ちょっと用事で出かけて、往復1時間車に
揺られて11時に寝たので、よしよしと思っていたら
20分で起床。
一度寝てしまったのですぐには眠れない息子のために
昼ごはんのあとまた買い物にでかけて、1時間公園で遊んできました。
帰りに寝るまでベビーカーでうろうろして、やっと寝たところをそっと
家に運んだら、布団に着地するときに失敗し、昼寝終了。
合計30分寝たかどうか・・・。
息子ぐらいの幼児は、一日14~5時間の睡眠が必要らしいけど
息子は12時間も寝てないかもしれない。 いかん、これではいかん。
なので、当然夕方から眠くて「きーきーきーきー!!」と叫びだした。
眠いなら寝ればよかったのにさ!!
今日も夕飯中に寝られると困るので、
先に風呂に入れてからごはんにしました。
予想通り、ごはん終盤から目が半開きになり、のこり一口というところで
とうとう昇天。
・・・・・したところを、かあちゃんがむりやり引きずり戻す!!(←鬼)
「息子!!起きて!!まだ寝るな!! キミにはまだ最後の仕事がある!!」
(肩をつかんでがたがた揺すりながら)
ここまできたら、歯も磨かせて手も洗ってやる!!
「ふぇ~」と泣きかけたかわいそうな息子の歯を
がしがしと磨き、息子を抱えて手を洗い、
サクサクッとスリーパーを着せて、寝床へ放り込む。
てーーーーーい!!
(いつもながら適当育児です)
眠いはず。眠いに決まってる。はい!眠い!!
なのに、布団に寝かせたとたんに、ハイテンション↑ーーーー
眠くてハイになった息子は、いつもにましてプロレス技に
磨きがかかっていました。
「必殺、顔面プレス」 かあちゃんの顔にまたがり、髪の毛を手綱に
何度もジャンピングして、そのでかいアンモニア臭のするおケツで
かあちゃんの顔をつぶす技。 ガシガシガシガシ!
これ、本当に苦しいのよ。痛いし。臭いし。
そしてものすごく首に悪い・・・・。肩こり五割増し!
でも、相手をすると息子がよけいに遊んでしまうので、寝たふりしながら
ひたすら耐える。
忍耐とはなにか。 ガシガシガシガシ!
耐え忍ぶことだ。 ガシガシガシガシ!
待つことだ。 ガシガシガシガシ!
ガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシ
・・・・・・・・・
うん。無理。
これ以上たえられなくなったので、かあちゃんは
息子がボロッと落ちた隙に、頭から毛布をかぶりすべての
攻撃から身を守った!! かあちゃんの守備力が5あがった!!
あとはひたすら息子が寝るのを待つのみ。
これなら息子が上にのっても、髪の毛をひっぱられたり
冷たい足で顔を蹴られたり、アンモニア臭に苦しまなくてすむさ!!
でも息子は毛布をかぶったとたんに上に乗らなくなったんです。
やっぱり「顔」にまたがるのが重要らしい。
って、どうなのこれ。
どんだけSなんだよ、息子。
乗られなくてやれやれと思ったけど、息子の大ブーイングが始まり、
毛布をはがそうとしたけどそれもかなわないとわかったとたんに
大号泣~!!!!
。・゚゚・ヽ(`Д´)ノ・゚゚・。ギャーーーー
しばらく放置してみたけど、どんどんヒートアップして
治まる気配がないので、仕方なく毛布から顔を出すと
こんどはかあちゃんの顔に自分の顔をすりよせて
べろべろべろーーーー(TωT)
「ごめんね」の意味かなあと、ちょっとほろりとしかけたが
ふたたび、顔面プレス!
だ・・・だれか・・・ヽ(_ _*)o、と窒息しかけると
またまた頬ずりとぶちゅ~がまっていた。
なんなんだろう、これは・・・。
息子なりの儀式なのか?
どうしたいんだお前は。
夕飯時に夢の世界に行きかけてたくせに
どうしてすぐ寝ないんだろうね。
夕方接骨院にいったのに、あ・・・また首が、肩が・・・。
だれかマッサージしてくれ。
あ、そこそこ♪そこを押してほしいの~
あとここらへんも凝ってるの。
↓ ↓

