まあ、今日は全国的にクリスマスイブなわけで。
息子@1歳2ヶ月には、なんのことやらさっぱりだろうとは
思いながらも、いちおうクリスマスなるものに便乗すべく
かあちゃんと夫は朝から少々もりあがってみた。
今日はとてもいい天気なので、息子をつれてくりすます風な
スポットに行ってみよう、と某港公園へ行ってみた。
毎年そこでは大きなツリーと、クリスマスイベントが行われている。
おととしまでは毎回イルミネーションを見に行ってたんだけど、
息子がいるので今年は昼間に。
ライトアップはみられないけど、ツリーは見えたのでよしとする。
夜はイルミネーションがきれいなんだよ。
しかし息子はツリーよりも、公園の遊具でまたまた
ハンドルをみつけて、しばし恍惚とした様子で
梶を切る(船の形の遊具なので)
さて、息子がいてはクリスマスディナーを食べに行くことは
120%不可能なので、うちでそれっぽく用意することに。
日曜日という事もあり、息子をみててくれるならば
夕飯もはりきってつくろーじゃないか、ということで
かあちゃんがんばった!!(ノДT)
おまけに、市販のケーキを食べられない夫と
まだケーキデビューしていない息子が食べられるケーキを
つくろうなんて思っちゃったもんだから、さあ忙しいぞ。
4時から台所にこもって作業開始。
まずはケーキ。生クリームが使えないので、チーズケーキを
作る。息子が食べられるように、チーズはカッテージチーズを
使った。レシピをいろいろ検討したけど、夫と息子が食べれそうな
ものがなかったので、本を参考にしつつ、
超適当に自己流で作ってみた。( ̄ー ̄;
ハーフベイクドのチーズケーキなんだけど、オーブンの時間を
ちょっと多くしすぎて表面がこげちゃった!
ので、削ってごまかそうと思ったけど無駄だった。
あまり見た目が良くないので、写真は取りませんでした。(-"-;A
でも、味はおいしかったっす。夫も久々の甘いデザートに
満足したみたいでよかったよかった。
で、ディナーのほうですが。
こんなん↓。
① サラダ
② 塩漬けチキンのロースト
③ にんじんとたまねぎのスープ
④ パエリア
⑤ ゆず大根(笑)
息子
① かぼちゃの煮物
② プチトマトとブロッコリーのサラダ
③ ハンバーグ
④ 海老のトマトパスタ
⑤ にんじんとたまねぎのスープ
と、ハーフベイクドチーズケーキ
結構、がんばったでしょ。
で、息子へのプレゼントだけど
おもちゃはいっぱいあるし、どうしようかと思って
↑ これ。
違いがわかるかな?
これまで息子は歩行器で食べてたんだ。
うちはせっまーい畳の居間にむりやりダイニングテーブルを
おいていて、かあちゃんたちはそこでごはんを食べているんだ
けど、今まで息子と一緒にごはん食べる事がなかったので
便宜上歩行器で食べさせてたんだけど、
そろそろいっしょにたべてみようじゃないか、ということで
こどもようのイスを買ったわけ。これからは一緒だね♪
あとは絵本をあげたよ。
息子は、この「フォッフォ!」が大好きで、こいつが
出てくると、うれしそ~に
「にや~っ」と笑って拍手するんだ。最近出てこないんだけど。
安いし、シールもついてるので買ってやったら
本当に喜んで、寝かしつけのときに夫が読んだら
なんどもなんどもなんども読まされたらしい。
こんな安いもので喜んでもらえてかあちゃん、うれしい。(ノ_・。)
ごはんも初めて家族3人でそろって食べて、ケーキもたべて
大好きな「フォッフォ!」の本ももらえて
きっと、なんだか知らないけどラッキー
な日だったんだろうな。
かあちゃんは、夫にブーツを買ってもらいました。
ありがとう!!
夫はバーゲンになったら買ってほしいものがある、とのこと
だったので今日はなし。
恋人同士のいちゃいちゃらぶらぶなイブもいいけど
子供を喜ばせるために、がんばるイブもステキだなと
思った一日だった。
みんなもよいクリスマスの夜でありますように・・・☆
クリスマスプレゼントにぽちぽちお願いします!!
↓ ↓