最近の息子は、なにかとかあちゃんの真似をしたがる。
とくに、家事に興味があるようだ。
いいね!実にいいね!!
このままずっと興味を持ち続けてくれ。
毎朝洗濯物を干していると、息子もベランダに出たがる。
泣かれると面倒なので、出してやると、
はだしでベランダをうろうろするので靴下が真っ黒。
息子用のサンダル用意しようかな・・・。
そして洗濯かごからいろいろだして
足元に捨てる
∑(゚Д゚)やめれ。
それから、布団たたきをもちだして、干してある布団を
たたく。
ぐっじょぶだ!むすこ!
褒めると気をよくしたのか、布団たたきで
そこらじゅうをたたき出した。
窓をがんがんたたくのはやめろ。
割れるから。
すっかり布団たたきが気に入った息子は
それをもったまま家の中に入って、あちこち
たたいて埃をはらっていた。
ご苦労様です!!ヽ(`Д´)ノ
家の中がなんだかほこりっぽくなったところで
掃除機登場。
息子は掃除機が大好物。
ハイハイできるころから、後ろをついてまわってたけど
いまでは
掃除機に乗ってしまうほど。
布団たたきももちろん携えている
もう、好き過ぎて覆いかぶさっている。
もちろん布団たたきもそばにおいとく。
最後は、コードをしまって終了。
ありがとね!!
息子、満足げ~に
「ちゅくちゅく だっ!!ヽ(゚◇゚ )ノ」と叫んでた。
家事が終わってから、天気がいいので近所の公園へ
遊びに行った。
社宅の友達のだいちゃんもたまたま一緒になったので
公園で息子を遊ばせて、お母さん同士話に花が咲いた。
だいちゃんはまだ歩けないのもあるけど、おかあさんから
全く離れないのに、息子はどんどん離れていって、
ほかのお母さんと子供たちのグループに混ざって遊んでた。
あらら~と思ったけど、基本的に放任主義のかあちゃんは、
とりあえず遠くから見守ることに。
しかし、ひとところにじっとしていない息子は、ちょっと目を放すと
もう違う場所に移動してるので、そのたびに探さなくてはいけない。
だいちゃんがあんまりかわいくてついつい見入ってしまうと・・・
∑(゚Д゚) はっ!あいつは?!
と見渡すと・・・・
水溜りに座っていた。
ぎゃー!!( ̄□ ̄;)!!
幸い発見が早くて、びっしょりではなかったので
滑り台で息子を干しておいたら乾いた。
午後は、お友達のYさん宅へえみこママさんと
遊びに行った♪
まあ、そのときの様子はえみこママのブログに
載っているので、そちらをぜひご覧下さい。
→コチラ
帰ってから寝る前の話だけど
この間買ったヨーグルトに、ぺらぺらの
マグネットがついてきたので、お風呂上りに
息子にあげて
「冷蔵庫にペタっとしてごらん」と教えたら
わりと上手にぺたっとできたので
「じょおおおずうううう~!(*゜▽゜ノノ゛☆」
と拍手してやったら
よっぽど嬉しかったのか、自分でもぱちぱちぱち。
かわいいなあと思って、夕飯の支度をつづけていると
「ぱちぱちぱち」
みたら、一人ではがしてまた貼って、拍手をしている。
お、気に入ったらしい。と、「じょうずううう~」ぱちぱちを
一緒にやってやる。
そしてそれを繰り返す事
10回!!(´□`。)
子供って気に入るとエンドレスだもんなあ・・・・。
気合いれて付き合うかな・・・。
飽きるまで毎日やるんだろうな・・・。
しまったことをした。(-""-;)
クリックのエンドレスは大歓迎です!
↓

