今回は、合わせ味噌で【豚汁】を作りました

 

神崎屋さんに行く機会があったので、

気になっていた、

↓の右、麹味噌を購入

たまたまお話した常連さんによると、

左のいなか味噌は味噌汁に使うととても美味しいそうです

 

今回は味噌が主役、写真の撮影してません

水1800cc

新玉ねぎ1/2、にんじん、大根、

ごぼう、里芋、かぼちゃ少々、

油揚げ、残り物の蒲鉾、豚小間切れ

出汁パック、ほんだし、酒、みりん、

味噌2種類、大さじ山盛り2杯づつ

(トッピングは刻みネギと七味)

(こんにゃくは無かったので割愛)

 

この材料と、

いつもの味噌と、麹味噌で豚汁を作ったところ、

過去一番美味しい豚汁になったと、

大好評でした。

 

過去の豚汁(玉ねぎ多め)

過去の豚汁(手軽にあり物で)

過去の豚汁(あたりのキッチンを参考にして)

 

神崎屋さんでは、乙訓産の竹の子、

小ぶりな物が出始めていました

今回は見送り、4月になったら、

購入してみたいと思います

 

では今回も見て頂いて、

ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。