今回は、Twitterで見た、
母さん煮風『鶏胸革命』というレシピを参考に、
鶏もも肉で作りました
レシピでは最後に青ねぎですが、
冷凍の中国産しか無かったので今回は無しで
代わりにスダチ、
おろし生姜はだしに入れず好みの量を後乗せで
とても美味しく鶏肉柔らかく出来て、
90歳近い高齢者にも大好評だったので
分量を記録いたします
【分量】
鶏もも・・・1枚(350g)
塩・・・・・分量外(鶏の脱水用)
大根おろし・1/3本程
塩こしょう・鶏肉の下味用
片栗粉・・・鶏肉にしっかり塗してはたく
こめ油・・・大さじ3位で揚げ焼き
出汁・・・・鶏ガラ+出汁パック450ml
塩・・・・・適量(小さじ1以下位)
麵つゆ3倍・適量(大さじ4、5位60~75ml位
おろし生姜・好みの量
七味・・・・好みの量
【調理工程】
鶏ももと大根
骨と筋取って塩30分で水分拭いて
大根と生姜おろして
鶏切って塩こしょう
片栗粉
常温油スタートで皮カリカリ両面ほぼ火を通して
脂も一緒に出汁に入れて大根おろし
ここからそこそこ煮詰める
美味しく出来ました
では今回も、
見て下さりありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。