今回は、道場六三郎さんの家庭用レシピで、

『豆腐の煮おろし』を作りました

 

「なめこ」は、「オクラ」に置き換えました

しょうがは控え、

鶏の代わりに揚げナスにしました

小葱は各自の好みで

別料理での、ごぼうとにんじんを茹でた、

茹で汁(野菜出汁)を使いました

正解だったと思われます

 

豆腐を揚げるのに結構時間かかります、

それでも、

買ってくるお惣菜より段違いに美味しく、

アツアツで衣もしっかりしていて、

大好評を得ました

 

参考にさせて頂いたのは、

YouTubeより、脇屋シェフのチャンネル、

鉄人の道場シェフの家庭用レシピです

圧巻でした。ありがとうございました。

 

麺つゆ+野菜出汁(ごぼうとにんじん)

+大根おろし+オクラ
餡がすごく良かったです

麺つゆ+水(今回は野菜出汁)+大根おろし

ヌメリがある素材+私は少し水溶き片栗粉

(少しぽん酢を入れるのも良さそうです)

 

揚げ衣は片栗粉1:薄力粉1

米油で2度揚げ焼きにしました

ナスはちょっと残りの使い切り

大根おろしも5cm分くらいの残り

相当美味しいレシピを習得出来ました

 

豆腐をカリっと揚げるまでに、

結構時間をかけ2度揚げしましたが、

それ以外は今後もお手軽で、

今後にも生かせると思いました

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。