今回は出汁を沢山用意出来たので、

出汁カレーを作りました

イイ感じに合う器は持ち合わせていなかった

 

出汁がしっかりしていると、凄く美味しい

セロリやにんじんを入れるとなおよかったかもしれません

 

追記:後日、

カレーが人気の喫茶店で味を確かめましたが、

このクロスカレーの方とそん色ない味でした

 

出汁は共通:太鼓亭和風醤油出汁、鶏出汁、牛スジ

右上 マッサマンペーストカレー(牛スジ入り)

サラサラのカレー(今回はココナッツミルク無し)

ピリ辛くらいに整えて、乾燥パクチー乗せ

右下 クロスカレー甘口+カレー粉(牛スジ小)

少しトロみがついている普通のカレー

左上 黒酢たまねぎ、なます、茹で鶏(ムネ)

 

適宜、らっきょうと福神漬けも好きなように

 

共通出汁①太鼓亭の濃い和風出汁(醤油入り)

煮出して、更に鶏むね肉を茹でたスープ

既に美味しい和風チキンスープ(写真無し)

2400mlスタート

フライパンで牛スジ(茹でこぼし1回)

こんがり焼き色付けて、たまねぎ2種類

炊きあがった牛スジ塊は取り出し(トッピングでも)

(おでんのような出汁煮、そのままで美味しい)

①マッサマンは砂糖加え(「魚醤」無しでも美味しい)

②クロスカレー甘口+カレー粉

炒めたしょうがニンニク入り

好きなように盛る

↓このベトナム定食の、左上のカレー

今度はココナッツ入りのベトナムカレーを目指します

 

おススメの牛スジカレーレシピ動画