今回は、『木耳の中華風卵炒め』を作りました

ワラビもあったので年一回の調理

 

高評価でしたが、ニラを入れ忘れました

キクラゲ、歯切れが良く食べやすいようです

食材費かとても安いにも関わらず、

満足感が高くてよかったです

 

アク抜きしたワラビは、

①小さく切って醤油とカツオ節

柔らかくし過ぎましたが、高評価でした

②油揚げと出汁で炊いたん

 

食材と調理工程

①キクラゲの中華風卵炒め

先に米油で卵を炒める

卵には塩味+料理酒少々入れておく

一旦取る

油を少し足し、キクラゲとカニカマ

少ししっかり炒め

中華出汁(創味シャンタン)入れて味付け

卵入れ戻し

(仕上げにニラを入れるのを忘れ)

盛り付け

美味しそうなレシピ

②ワラビのアク抜き

根本を少し切り、鍋に入るサイズにカット

沸騰したお湯、火を止め

お湯1000ml:重曹小さじ1れて混ぜ、

ワラビを入れて冷めるまで待つ

透明になるまで何度か水を変える

今回、6時間置いておいたら、

想定より柔らかくなりましたが、

丁度よかったようです

小さくカットして醤油とカツオ節

おろし生姜も合いました

参考までに、カゴメ社のレシピサイト

 

③わらびとお揚げの炊いたん

 これはまぁ間違いない(伝統の味)

 茎の硬い部分を、お揚げと炊くだけ

 昆布水300ml+ほんだし小さじ1

 みりん、薄口醤油

 油抜きしない油揚げ(出来れば良い物)

 

 味が入ったらワラビの茎(3~5cmにカット)

しばらく煮て、イイ感じの状態になったら、

冷まして、味が馴染んだら提供 

 

 コッソリ、超美味しいお惣菜ができました

 こういうものが、本当の京都のおばんざいです

 

今回は以上となります

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。