今回は、普通の味噌汁を、

いりこ出汁を取って作りました

 

具は油揚げと長ねぎ

お土産で頂いた『煮干し』を使ってみたら、

とても美味しくできました

(かつお出汁や「ほんだし」より美味しい)

味噌汁の出汁は、煮干し(いりこ)が美味しい

と、よく理解できました

 

呼び名

関西:いりこ

関東:煮干し

とのこと、知りませんでした

 

 

昆布は1晩つけた昆布水

いりこの頭と内臓を取って30分つけ

弱火で沸騰、アクを取り

油抜きした揚げ、味噌、ねぎ

完成

簡単ですが、美味しく、高評価でした

 

最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。