今回は、ちょっと背伸びをして

『ハンバーグデミグラスソース』

『ジャガイモのピューレ』

を作りました

 

野菜の付け合わせは割愛

じゃがいものピューレを敷いて提供

・完全に火を通した肉肉しいハンバーグ

・ツヤのある滑らかなデミソース(簡易

・バター入りの芋ピューレ(簡易

(全部美味しい)

みんなびっくりしていた

 

目標にしたビストロの逸品

私の理想のハンバーグ(最高)

何とか寄せて作ろうとして初挑戦

 

簡易デミソース(市販品を買えば楽です)

米油・・・・・・・大さじ1

にんにく・・・・・適量

たまねぎ・・・・・適量

にんじん・・・・・適量

セロリ(今回無し)適量

塩・・・・・・・・適量

ケチャップ・・・・大さじ1

赤ワイン(濃い物)150ml

バター・・・・・・20g

薄力粉・・・・・・20g

チキンスープ・・・適量

水・・・・・・・・適量

ウスターソース・・適量

とんかつソース・・適量

はちみつ・・・・・小さじ1

こめ油、にんにく、たまねぎ、にんじん

ケチャップ水分飛ばし

赤ワイン、チキンスープ入れ水分飛ばす

バター、薄力粉炒め

ブラウンソース

赤ワインの方をブラウンの方に絞って水分だけ入れ

煮詰め過ぎた

ハンバーグ焼き後油拭いて赤ワイン

ウスターソース、とんかつソース、はちみつ

先ほどの煮詰め過ぎに合わせ、水で濃度調整

でソースは完成(大変美味しいO.K.

以下のサイトはもっと簡単

簡易芋ピューレ

乾燥マッシュポテト

(料理上手の方に教えてもらった)

30gに対し水分120程度

バター、ポテト、牛乳50、水70

水で濃度調整、塩、こしょう

滑らかでとても美味しい

本当は↓これをやりたい(星野シェフ)

 

ハンバーグ(凄く美味しい)

いい合挽き肉300g

ハーブ入りパン粉30g程度

1個100gくらい

油敷かない

両面焼いて蒸し焼き皿に移してホイル被せ

油拭き取ってソース作りへ

芋にハンバーグ乗せて

ソースかけて完成

 

途中ミスがありながらもなんとかリカバリー

次作る機会があれば、もう少し手際よく出来そうです

私にとって、神回の動画

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。