今回は、湯豆腐。

昆布出汁と薄口しょうゆで炊いた豆腐とねぎを、

シンプルにポン酢をつけて頂くスタイルにしました。

私は自家製甘酢の残りを使い切り、刻みねぎを入れたタレ

柚の皮をおろし金でするのを忘れていました。

 

風邪予防を意識して、ねぎは白ねぎと九条ねぎのダブル

(たまたまあったので使い切り)

 

調理工程

昆布水、真昆布ごと入れ、羅臼昆布追加

昆布出汁は沸騰させない

薄口しょうゆを少し入れる。これだけで美味しい

豆腐、大き目に切って先に茹でる

ねぎ入れ、炊く

 

シンプルに美味しい、温まります。


では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。

関連投稿

 

 


#料理 #再現レシピ #ネギとしょうがが風邪予防になると思っている
#食品衛生 #HACCP