今回は、手ごろな価格のヤリイカと新鮮な焼き豆腐が手に入ったので、
煮物を作ります。
これまでは、自己流でやっていたのですが、
レシピを参考にしてやっていきます。
水分が多いお豆腐を使用したので、
煮汁が多く残った
⇒もったいないので、
残っていた冷凍里芋を煮たので後日頂きます。
参考にさせていただいたレシピ
みんなのきょうの料理
・下ごしらえ
イカ:
甲羅を外して、内臓を取って、目と嘴を取り、
水分を拭いてから切っておく
焼き豆腐:
食べやすい大きさにカットする
煮汁でイカを煮る
アクを取る
豆腐を入れてひと煮たちさせて、冷ます
残った煮汁で冷凍里芋を煮ました。
里芋美味しい。
豆腐の場合は水分量が多いので調整が難しいです。
次回、イカが手に入った時には、
イカと里芋でやってみます。
では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。
#料理 #再現レシピ #ネギとしょうがが風邪予防になると思っている
#食品衛生 #HACCP #水分量間違えた #里芋おいしい