←
にほんブログ村
「4年前の秋、相棒とヤマメ釣りをしていた時に
ヤマアカガエルを見つけた。
この記事は3年ほど前のものです。」
娘がヒキガエル(有毒とは知らない)を欲しがっていたが
ヤマアカガエルは有毒ではないし、可愛いので軽い気持ち
で1週間くらい飼うつもりだった。
家でしばらく飼っているうちに
簡単にリリースできない可能性を考えた。
オーストラリア産のクワガタも飼っているし・・・
カエルツボカビ菌のように何かの菌類を
自然界に拡散させてしまうかも?
と思い冬眠もさせて
「ケロちゃん」と名付けて、妻と娘と可愛がっていた。
体長10cmほどで、なつきはしないが
我々になれる。逃げないし
エサをあげるとすぐ、見つめる![]()
冷凍食品のケースの水風呂がお気に入りだ!
昨日の朝4時
便秘がちの私は、コーラック様を早く服用したため
用を足し二度寝していた。![]()
私の寝室は2階にあるのだが
4時半ころ、私の右手に昨夜読んだ本が
倒れてきた![]()
ん~っと思いながら
本を立て掛けるが
同じことが3度続く
おかしい![]()
右手を見ると
1階で飼っている
ケロちゃんがいる![]()
![]()
![]()
「おー」![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と叫び、8m離れて寝ている妻と1階の水槽まで
返しに行った。
水槽のふたを開けて
怪談(階段)を登り
(俺の部屋の扉はトイレの時に開いていたかもだが)
俺の部屋に入り、俺の右手に何しに来たのだ?
いろいろ考えながら3度寝した。
虫の知らせか?
と思い父に電話したが、異常なし。
本日、夜勤明けに、ケロちゃんに階段をジャンプさせてみた。
1回に1m以上ジャンプはできるが、
目的地を目指して前進できる感じではない。
人間を認識して、目指して到達できるべが?
家族の悪戯か?と思ったが
妻は早朝にそんなことをできる訳がない。
看護学生の娘は忙しく3時間睡眠。そんなことする余裕がない
ケロちゃんは今も元気だが
両生類の知能を越えた行動が、いまだ不思議である。
「その1ヶ月後、親友が入水自殺を同時期に
していたことが、判明した。
3年経った今、公開した。
親友は心を病んでいた。相談にのっていた。
力になれず・・・
無念だったが、苦しみからのがれて、
安寧なれ
もうすぐ、親友の命日が来る」


