手術の予定は13:00でしたが、12:30頃に連絡が有り、カテーテル室で小児科の重症患者治療しているのでそれが遅れており13:30開始と分かりました。
いよいよです。
12:00に家内と息子が来ましたが、その前にT字帯を付け手術着に着替えておきました。その前に小便をしようとトイレに行ってT字帯を外し、用を足してから再びT字帯を付けたところT字帯に血が滲んでました。
うわ~、今頃なんだよ、何処からか出血したか?
落ち着いて良く見ると点滴の針が外れてしまっており、そこから血が滲んでしまっていました。昨日、新米の医者が付けてたのですが、やはり下手でした。看護婦さんを呼んでやり直してもらい。T字帯は予め何が起きるか分からないので2枚組を買っておいたので綺麗な物に取り替えました。
そしてその時が来ました。
ストレッチャーに乗せられ手術室へ向かいます。T病院は巨大な建物です。手術室へは一般患者が入れないところからエレベーターで向かいました。
手術室に入るとまずはストレッチャーから手術台へ移動させられます。そして、手術着、T時帯を外され素っ裸の状態にされました。
先生の挨拶とともに色々な端子の装着が始まりました。眼鏡は外して来たので正確に何人居るか分かりませんが、7~8人はいたと思います。
尿道カテーテルは先生にお願いしてますが麻酔が効いてから付けて頂きました。私は前立腺肥大なので挿入に痛みが予想されたのですが、これからアブレーションをされる方も、出来るなら尿道カテーテルは麻酔後にお願いした方が良いと思います。
この後、バリュームを飲み、点滴に麻酔が入れられます。もうこの後の記憶は全くなし。
いよいよです。
12:00に家内と息子が来ましたが、その前にT字帯を付け手術着に着替えておきました。その前に小便をしようとトイレに行ってT字帯を外し、用を足してから再びT字帯を付けたところT字帯に血が滲んでました。
うわ~、今頃なんだよ、何処からか出血したか?
- オレンジケア T字帯2枚入り/オレンジケアプロダクツ
- ¥683
- Amazon.co.jp
落ち着いて良く見ると点滴の針が外れてしまっており、そこから血が滲んでしまっていました。昨日、新米の医者が付けてたのですが、やはり下手でした。看護婦さんを呼んでやり直してもらい。T字帯は予め何が起きるか分からないので2枚組を買っておいたので綺麗な物に取り替えました。
そしてその時が来ました。
ストレッチャーに乗せられ手術室へ向かいます。T病院は巨大な建物です。手術室へは一般患者が入れないところからエレベーターで向かいました。
手術室に入るとまずはストレッチャーから手術台へ移動させられます。そして、手術着、T時帯を外され素っ裸の状態にされました。
先生の挨拶とともに色々な端子の装着が始まりました。眼鏡は外して来たので正確に何人居るか分かりませんが、7~8人はいたと思います。
尿道カテーテルは先生にお願いしてますが麻酔が効いてから付けて頂きました。私は前立腺肥大なので挿入に痛みが予想されたのですが、これからアブレーションをされる方も、出来るなら尿道カテーテルは麻酔後にお願いした方が良いと思います。
この後、バリュームを飲み、点滴に麻酔が入れられます。もうこの後の記憶は全くなし。