穴八幡宮 一陽来復御守


って、聞いたことはあるし、

冬至の日にFacebookでよく見かける。

神社好きなのに、なぜかあまり興味なくよく知らなかった。

 

 

両国で開運財布をスムーズにゲットし、
次の予定まで時間が少しできたので
時間つぶしを探していたら引き寄せてしまった。
金運アップの神社だったんだ?
 
有名な一陽来復お守りは、冬至だけだと思ったら
節分まで授与しているとのこと。
なんてタイミングいいんだ!
行くしかないじゃん。
 
{6DDC6CE8-82E9-4F5F-9D52-5A1B19D1017E}
地下鉄早稲田駅からすぐなのに、なぜか迷った。
反対方向に行ってしまった(;^_^A
 
 
やっぱり、
豊かさ、お金のブロックが強烈だったのね?
だから、「金運」神社を避けていたのかも?
無意識に。
 
でも今日はいけるんだ。
私、豊かになります。
金運アップしたいです。
お金大好き。
 
って、言ってみる。
言えた。
 
きっと今日が、陰の極みで、陽が入ってくる時期なんだ。
 
おめでとう、私・
 
 
{22FC1A90-A8E0-4D23-A6AA-B43CE4675397}
 
社殿の左手に行列。だけど少し並べば買えそう。
立派な木が素敵。
 
{54AFD647-E4B9-47C2-9C61-30A6B10C047A}
もうお正月でもないけど、にぎわっている。
みんな豊かになりたいんだね。
 
 
 
{ECE357D0-0EB9-45C3-A0ED-3CB8621B8DD8}

 貼る場所、日時も決まっていて、
年に3回しかチャンスがない。
夜中12時ぴったりだって!
忘れないように、スケジュールに書いとかなきゃ。




さて、金運アップのランチに行くか。