愛車、アメリカLTですが今となっては空冷最後のシリーズになってしまった。

個人的にはデザインが好みで足つきが良いバイクなんだけどなニコニコ

865cc、61HP トルク 7.1N/m 日本国内なら何の問題の無いパワーだし。

スペックだけを見ているとそれなりに満足できるけどね。

実際に所有し経年変化を経験すると見えてくる問題もある。

例えばシフトアップ時のショックが大きいとか

突然出てくるエンストとか、意図しない加減速の発生など。

これまで様々な対策をたてて何とか凌いできた。

けれどどうしても納得のいかないものも有りどうしようかと

思っていたところ、ECMの中古品販売を見つけ交換することにした。

コイツは兄弟車であるスピードマスターのECM。

取り付けて走ってみたが、今のところは好調である。

車体番号と異なるECMではパーツナンバーが同じでも

使用出来ないとのうわさがあったが私には関係なかった。

確かにECMには車体番号の記載があったけれどね。

今年は暖冬で1月にバイクを乗れたが今は逆に雪が多くて乗ることが出来ない。

雪の解ける4月まで我慢して、バイク磨きをすることにした。

昨年の悲しい事件としてトライアンフ仙台が倒産したこと。

東北ではトラちゃんのメンテが出来なくなってしまった。

次はロイヤルエンフィールドを購入するする事にしたチョキ