更新が遅れてすみませんショック!

青森競輪F1スポーツ報知杯を終え帰って来ましたー!

初の青森競輪。
当初は、S級とガールズのインタビューとちょっとの顔出しの予定でしたが、、

初日本番前。。
メインの方もやってみるー??
と、スタッフさんから、なんともチャレンジャーなお言葉をいただき(笑)、実況とメイン司会の山本浩司さんに教えていただきやらせていただきましたビックリマークきっと、山本さんは隣でハラハラ聞いていて、自分が話した方が楽だったと思います(>_<)

初めは電話投票締切からレースまでの五分間から、スタートビックリマークたった、五分と思えば短いのですが、全てフリートークなので初めは、何を話していいかもあまりわからず、、探り探りガーンガールズや、S級のレースが始まったら、七階のスタジオ出演から地下のバンクまでインタビューと行ったり来たりショック!

心も体もドタバタでした(笑)

そして、オープニングや一レースまでの選手紹介の40分間と話す所をどんどん増やしていただきました!

何度も立ち止まりそうになりましたが、山本さんや解説の高谷俊英さん(青森の支部長!高谷雅彦さんのお兄さんです音譜)、井上薫さんに助けていただいたり、アドバイスや相談をさせてもらい、なんとか三日間を乗り切りましたビックリマーク徐々になんとか形を作れたかなー??
どうだったんでしょう、、??

誰かご覧になった方いますか~!?(笑)
ご感想などお聞きできたら嬉しいです(笑)






この四人で、三日間お届けしましたー音譜
左から、山本浩司さん、私、井上薫さん。上段が高谷さんです音譜

カメラが回ってないところで話すのは、青森人だらけなのでもちろん津軽弁(笑)切り替えができず、そのまま津軽弁で話してしまったり(笑)高谷さんが、中継中も津軽弁なので思わず私もつられたり(笑)最後は井上薫さんまで津軽弁を披露してくれました(笑)

沢山のことを経験させていただき、沢山のことを学ばせていただきましたラブラブ今月の防府F1
でデビューしてから丸一年。こんなに早く沢山のことを経験できるとは思いませんでしたビックリマークチャレンジさせてくださり支えてくれた青森競輪スタッフの皆様、出演者の皆様、見守ってくださった競輪ファンの皆様、取材させていただいた選手の皆様、本当にありがとうございましたドキドキ


また、青森競輪のFacebook、葵萌輪ちゃんのFacebookにも登場しています!ガールズの濱田選手と竹井選手のもりんちゃんコスプレも載っています音譜Facebookをご覧になれる方、ぜひ覗いて見てください音譜


そして、帰京してすぐ、新人キャスター研修とフロントライン収録。相方は初の同期連携クラッカー河内さんとでした音譜

今回は初の競輪リンリン担当ですビックリマーク宮城の早坂秀悟選手にお話を伺いました!こちらも北日本ラインですね(笑)

が、、

扁桃炎から声帯に炎症が広がり、声がひどいことに、、ガーン金曜から声が出なくなり、今も喋るのを控えています。来週水曜から佐世保の中継の担当もあるので、、。普通に話せる有り難さを実感していますしょぼん話せないのって、ストレスですね汗しかも、ダイレクトにお仕事に迷惑をかけてしまう、、しょぼん本当に申し訳ありません。。

フロントラインは今日から火曜日まで放送していますビックリマークお聞き苦しいと思いますが、ご覧いただけたら嬉しいです☆

佐世保F1は22日から24日までです。津田さんとお届けします音譜こちらも、ぜひご覧下さい!!


いいね、コメントありがとうございます音譜
前回のコメントはまた明日にお返事させていただきますニコニコ

皆さんも、季節の変わり目なので、体調にはお気をつけください!!健康第一ですね!!痛感していますあせる

千葉記念、二日目の二次予選、優秀戦と比較的人気での決着でしたねー!現地に出たことで競輪をより楽しめています音譜明日の準決勝も楽しみですねビックリマーク

また明後日ブログ更新します音譜そちらも読んでくださいねクラッカー