GTS1000 METAMORPHOSE PROJECT-5 "Scheffers' GTS" | moyo's garage

moyo's garage

カスタムバイク、ビンテージパーツ、イタ車、銀モノ、革モノ、ビンテージカメラ、ビンテージウォッチ、格闘技、幕末、マンガ、映画、ホラー、都市伝説・・・・・自分の好きなモノが無造作に詰め込まれたガレージです。ちょっと覗いてみてください。

 

こんにちは。

トップ画像を見て、「アレッ、GTSのカスタム、もう出来上がったんだ…」なんて

思った人もいるかもですが、そんなワケありませんがな(笑)

今回ご紹介するのは、ノルウェーのカスタムバイク・ビルダー、

Roel Scheffers氏がビルドしたGTS1000カスタムの力作なのです。

 

「GTSを素材にしたカスタムって、あるのかいな?」と思い、ネット検索する中で知りました。

インターネットで引っかかる限りでは、世界中で私の知る限り7~8台くらいはGTSのフルカスタムが

存在するみたい、ですが…正直言って、私の興味の対象にならないバイクばかりでした m(_ _ )m

なので画像は載せません。興味のある方は、YAMAHA GTS CUSTOM で検索してみてください。

ちなみに日本にはGTSをフルカスタムしてる奇特な方は、今のところいらっしゃらないかと (;´▽`A``

 

そんななか、Roel Scheffers氏のこのGTSカスタムは断然COOLな仕上がりで、

私の目指す方向にも近いものを感じました。

今後のカスタム作業の参考にもなるのではないかと思います。

それでは、じっくりと見ていきましょう。

 

ヒェッ!スゴイ場所にディスプレイしてますね…((>д<))

 

まず、全体に無機質なメタル感覚がバイクのキャラクターに合っていますね。

メカニズム部を最大限に露出するかのようなスタイリング。

唯一ペイントされたモーター部が色を加えています。

後輪は、やはり片持ち化されていますね。コレは、私もやりますよ~

フレーム右サイドの一部が、バー状のパーツに交換されているのはアクセントでしょうか?

 

ノーマルGTSのガスタンクは、インジェクション後ろのシート前にあるので、位置的には変更なしですね。

前方にもコックが見えますが、なんだろ?エンジン・オイルじゃないし、ラジエータ液か?

 

ヘッドライトにワンポイント。

まつ毛、エクステしてみたの~💛

 

ノーマルGTSの場合、前輪の上下動にあわせて伸縮する操舵用シャフトがあるのですが、

これを排して、>型のリンク機構を造ってますね。メカニカルでカッコいいです。

ヘッドライトはこの装着だと、前輪と一緒に上下するのかな。

 

ラジエータは本来エンジン上部の結構高い位置にあるのですが、

車高を抑えるためでしょう、低い位置に移設されています。

キッチキチの場所にキッチリと収めましたね…ラジエータそのものを作り変えたのかな?

それにしても、この左側のフロント・セクションは、GTS最大の見せ場ですね。

フロント・サスも交換されているようです。

 

フレームを一部交換しているのは、なるべくパワーユニットを露出させたい、という狙いですかね。

4into2のエクゾーストは、ステンレス製ですか。

ちなみにこのマシンは、Scheffers氏にとって、カスタム10号機なのかな?

 

前輪片持ち式の迫力が良く伝わるショット。

ここだけ見たら、まるでクルマですよね。

 

かなりのバック・ステップですな。

 

リア・サスは、ビューエルのように、エンジン下部にセッティングされてるようですね。

全体のフォルムとして、ボディ前半にボリュームをもたせ、後部はキュッと小振りに軽快に。

ノーマルの姿からは一転、未来的でレーシー、そしてどこか退廃的な匂いのするスタイリングに。

うん、カッコいいです (°∀°)b

 

ポジションは、けっこうキツそうっす (。>0<。)

しかし、こうして走行している姿を見ると、フロント・スイングアームは独特の迫力がありますね…

こんなバイクに追い越されたら、ビックラするなぁ…(@_@)

あ。Scheffersさん、もしかしてエンジンの色とシャツの色、合わせましたぁ?(*^.^*)

 

なんとなく未完成で粗削りなカンジが独特の存在感を放っていて、

オンリー・ワンなカスタムマシンに仕上がっていますね。

GTSカスタムのベンチマークというか、先達が築いたひとつの目標として、

このマシンを超えるマシンが創造できれば、と願っています o(^-^)o

 

ちなみにScheffers氏のHPでは、このGTSカスタムのイラスト入りのTシャツやグッズが買えますよ。

HP http://www.scheffersengineering.com/

FB https://www.facebook.com/scheffersengineering?pnref=story

 

to be continued....